トヨタ カローラツーリング

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

カローラツーリング

カローラツーリングの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラツーリング

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ⑤後期UKテールへの道

    無事に装着したテールですが、カバーの形状と爪の向きが合わなく養生テープで誤魔化していました。 カバーは前期テールを購入したラトビアのショップでも取り扱いがなかったのですが、品番を調べて翻訳アプリを駆使して取り扱いをして貰い無事に購入する事が出来ました。 前期もトルコ製でしたが、後期もトルコ製です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 08:31 tomo.corollaさん
  • ④後期UKテールへの道

    ハッチ側は運転席側のみハーネスが付いていますので、助手席側だけ前期から流用するだけです。 無事に両方装着が完了しました。 点灯する前から印象が変わります。 メッキの部分が無くなったので… 助手席側点灯 運転席側点灯 なかなか良い感じです😊 因みに、後期ツーリングの方や、後付け後期テールを付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 17:33 tomo.corollaさん
  • ③後期UKテールへの道

    今回購入したボディ側のユニットにはハーネスが付いていません。 前期テールからハーネスを流用します。 左が前期、右が後期になります。 無事にハーネスの流用が出来ました。 ブレーキとウィンカーが上下逆になっているので少々無理やりですが… 仮点灯してみました。 なかなか良い感じです😊 ボディ側の装着完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月14日 06:52 tomo.corollaさん
  • ②後期UKテールへの道

    購入してイギリスから1週間で無事に届きました。 幸い状態も良い品で安心しました😆 仮点灯。 ハーネスが無いので、配線直結で光らせています。 こちらも仮点灯。 ハッチ側は運転席側だけハーネスが付いていますので簡単に仮点灯出来ました。 週末に取り付け作業をしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月10日 07:11 tomo.corollaさん
  • リヤフォグランプの後付け流用

    リヤフォグの存在は気になってはいましたが、カローラ関係は右側リヤランプ内蔵(LED)となっており、バックアップランプ部分がリヤフォグとして点灯するようになるので、バックアップランプを1つ潰した形となりますが、後付け感がないのがいいとは思いました。 只、バックアップランプを活かして付けれるかっての ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月11日 23:12 (K)カズさん
  • ナンバー灯LED化失敗!

    リアのナンバー灯がほんわかあったかな豆電球カラーで、ボディ色や他の灯火類からだいぶ浮いているかろちゅー。 hid屋の2800lmのt10を買ってみました。 はい、装着です。めちゃ飛び出ます。やっちまいましたね。ランプカバー付きません(爆) 勝手にナンバー灯って横とか斜め向きについてるもんだと思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:30 ハヤブサ_ZVIさん
  • フォグランプの光軸調整

    個人的な調整用メモです。 フォグを交換してからすごく明後日の方向に光軸が向いており、ロービームより倍高い位置を照らしてたのに気づかずいたので調整しました。 スポーツとセダン・ワゴンではやり方が異なるみたいです。 ①セダン・ワゴン ラジエータグリルLWR NO.1(ロアグリル)のフォグ開口部脇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 22:38 (K)カズさん
  • ヘッドランプ回り配線図 ②

    ヘッドランプについて触れたのでせっかくながら少し書こうかと思います マルチリフレクタタイプから前期Bi-Beam ヘッドランプ(プロジェクター) に改装されている方の手帳とかをみたことがあるのですがDRLがマルチリフレクタタイプにはないから電源をOPコネクターで取る等を見かけて気になったので調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月2日 00:59 (K)カズさん
  • ヘッドランプ回り配線図

    わかる範囲で前期後期ヘッドランプの配線関係をまとめてみます。 前期はプロジェクタータイプとマルチリフレクタタイプで一部違いがあります。 クリアランスとターンランプは別のカテゴリーにあるため記載はないですが調べて次の工程2に記載しました。 マルチリフレクター→前期プロジェクター等に改装したい人 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月31日 02:12 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)