トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステート

クラウンエステートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - クラウンエステート

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ダイレクトサクション取り付け

    エアクリ、インタークーラーのパイピングを外す ↓ ブローオフのホースを引っこ抜き、タービンに付いてる12のボルト2本でインタークーラーへ行く配管を取る ↓ サクションはタービン側12が2本、バルクヘッド側が14が1本(これが特にやりにくい) ↓ タービンへ水行ってるパイプを固定してる10を1本取る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月29日 23:40 @武蔵さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    再度、エンジンチェックランプが点灯‼︎ ネットで、色々と調べてみた所、コイツが怪しい! バキュームスイッチングバルブと言う物で、距離を走ってる、車は、壊れ易いそうです! って事で、早速、トヨタ共販へ行って、買ってきました!(25860-46130 バキュームスイッチングバルブ) 帰って来て、早速 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月8日 17:22 sea.childさん
  • HKSエアクリーナー

    先日インタークーラーを付けたんですが、パイプが純正エアクリボックスを突き破ろうとしてるくらい圧迫してて、エアクリボックスの3つで止まっているネジを外して無理矢理装着してました。 ということで、早急にHKS製エアクリを購入! ブリ○ツ製と迷いましたが、元祖キノコ感がありエロいwww 遮熱板を組み立て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月26日 09:14 さっくん!さん
  • HKS RサクションR JZX110用

    黄色キノコを投入しました。 やっぱり、吸気音がいいですね〜(^_^)v 自己満の世界ですが・・w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年7月1日 12:39 エステートWALDさん
  • 補器類一斉交換:其の10-エアクリーナーフェレメント交換

    エアクリーナーBOX掃除とフェレメント交換も同時にしちゃいます。 BOX清掃。汚れ少ない?ですがゴミたまってます。 背の低りリブがたくさん…時間おしいのでそこそこでやめておきます。 新旧比較。 フェレメント。 まだ行けそうですが、せっかくなので買っておいた予備の新品に入れ替えます。 ラジエター組立 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:36 たまごイレブンさん
  • エアフロセンサー交換

    ダイレクトサクションに交換後 ストールに陥るっていう。。あるある現象です。 アクセルオフと同時に回転数がガクッと落ち 最悪の場合エンジンストールしちゃいます。 加速時は4000回転付近で息継ぎしますが それもこのエアフロセンサーの仕業…(°_°) だましだましで乗ってても ストレス溜まるので100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月16日 20:23 ぎーぽさん
  • スロットルボディ交換②

    スロットルセンサーの品番が同じだったのでプログレ用を購入😁バタフライ周辺はドス黒い😭 取付前に裏表を気持ちだけ清掃😁パーツクリーナーが在庫無しなんでまた買わなくちゃ💦 片手間にエアクリーナーも清掃😁夕方で暗闇迫る中、今日はここまで! スロットルボディ本体もCROWNと同じ様です😁但し歯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月7日 20:39 魔神皇帝04兜甲児さん
  • 天気も良かったので

    毒キノコ投入~! やっぱ吸気音気持ちよす~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 20:17 おさじろうさん
  • スロットルコンバートkit取り付け

    とりあえずスロットル外します。 カプラーと水のホースが外しにくい位置にあるので、スロットル外してから抜きました。 エンジンが完全に冷えた状態で、ラジエーターキャップ外してたけどクーラントだだ漏れw ECUのカプラー抜こうと箱のフタ取ろうにもパワステタンク移動しないと取れないとか・・・ まぁ汚か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 23:54 @武蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)