トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • テイン

    今日納車。陸運局で名義変更を終え帰りに友達の工場へ ハイコントロールセンサーのリンクの取付向きに注意 テインの車高調 完成!シーマに履いてたホイールセットのためオフセット38、9.5J.タイヤサイズもひとまわりデカいのでシャコタンツライチになっちゃいました。 リアビュー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月4日 21:18 TOM'S.YOCHANさん
  • 諸事情でリアだけ少しアップ〜😅【追記あり】

    緻密に計算してSAB横浜ベイサイド店に入庫です。 この状態から10mm上げる予定で計算をしました。 スタッフに数値を伝え作業スタートです。 おやおや?…(・・;) 確か事前の打ち合わせでは「全バラ」だったような、、、 調整レバーを持って頭を突っ込んで作業してる。(; ̄O ̄) SABのこの店舗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月11日 16:21 えむてくさん
  • 【備忘録】車高アゲアゲ~~♪(*´▽`*)

    見た目ではすごく気に入ってたんですが・・ 特にボクの車は18インチを履いているので どーーーしてもホイールが小さく見えるんです。 そこで結構下げる決断をして ホイールが小さい分見た目はすごく低く見えて お気に入りでした~~♪ しかし・・・・・・・ 先日 タイムズのフラップを乗り越えられなくて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月24日 16:58 スカイウォーカーさん
  • ローダウン前後

    ノーマルフロント 以下全ての画像、撮影場所が暗かったので多少明るめに加工してあります。 ローダウン後 フ、フラッシュが~ ノーマルリア ローダウン後 ローダウン前全体 画像加工しすぎですね(汗・・・ ローダウン後 これも酷い・・・ 全体写真が5と6で左右が違うのはご容赦を m(__)m その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月29日 14:52 pom0601さん
  • 20インチに再び換装

    やっぱり20インチを履きたくて〜 新調したところ… タイヤとフェンダーの隙間が気になって 結局、ダウンサスを入れることに… 前の211で車高調に換装して酷いめにあったので、できればイジリたくなかったんですけどね〜💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月28日 07:41 piano-manさん
  • 大人な車高を手に入れよう🤭(RS★R Ti2000 ダウンサス取付)

    例のブツが無事着弾しました🤭 フロント:before(指4.5本分) フロント:after(指3本分) 夜なので見えにくいですが、約2.5本と言っても過言ではありません👌 リア:before(指3.5本分) リア:after(指2本分) バネ交換して数日、ナイトドライブに辰巳へ行ってきたのでサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月16日 23:38 まひたんぽさん
  • ソフトに調整

    タイヤを新品に交換した時に空気圧を少し高めにしたので乗り心地が少し悪くなったので減衰力を調整します。 カバーを取って更にストラットのカバーを外します。14ミリのネジ 左に1段回す。運転席側も同じく。スキップで 試運転してから、もとに戻して完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 16:56 TOM'S.YOCHANさん
  • 車高調 記録簿

    F 減衰 ハードから19戻し。 バネ上 16.9cm 右 16.1cm 左 15.6cm R 減衰 ハードから17戻し。 長さ 16.2cm車検対応。 長さ 12.3シャコタン用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 18:50 蓮-Ren-さん
  • リア車高調整

    内減りのためタイヤ交換したので、少し車高を上げました。ノートでお世話になっている日産にて作業をお願いしました。10mm上げてもらいました。 フロントと同じくらいになりました。乗り心地はスタビの万歳が少しだけ改善されたので良くなりました。 日産D良い仕事してくれました。作業費もまけて頂き感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:53 ZERO‐Zeasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)