トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • トヨタ純正 後席USBポート取付け

    ディーラーで展示されているクラウンの後席にはUSBポートが装着されています。 しかし初期型のマイクラウンにはそれがありません。 便利だし、これは欲しい! よーし、着けちゃえ!!って勢いで部品を発注しました。 取寄せたUSBポートやコードを配線してみましたが、そもそもそのようなパーツを装着するのを考 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 5
    2021年4月26日 16:37 ぱーるほわいとさん
  • パノラミックビューモニター調整

    パノラミックビュー のリア映像がズレている.. それは直せないとDに言われたとの話しを耳にしましたので、調整方法がありますので記載しておきます😉 ただしこれは個人で行う方法でなく、整備士さんがサービスマンモード(ダイアグモード)へアクセスして調整や確認をするモード(裏コマント ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年1月11日 20:48 yamazaki 8さん
  • アクセサリー電源取り出し✨

    今回も、純正シガーソケットのフタを開けっぱなしにしたくないので💦 助手席足元のヒューズからACC電源を取り出そうと思います~🎶 取り出すヒューズはこちらの5Aから✌️ そこは、まぁイイんですが‼️ アースを取れるボルトが近所に無くて💦💦 奥の方にあるんですが、どうあがいても届かないので💦 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年2月2日 10:39 ★☆TETSU☆★さん
  • VDIM(TRC・VSC)解除方法

    クラウンでドリフトしたいのでVDIMを解除します。 1.エンジンは始動せずにイグニッションをONにします。 2.イグニッションをONにしたらアクセルペダルで全開・全閉を3回繰返す。 3.左足でブレーキを踏みます。(1度踏んだらエンジン掛けるまでは踏みっぱなしです) シフトをNレンジにします。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月7日 22:24 阿部ねーヨさん
  • オプションコネクター接続

    オプションコネクターを使って、エンジンルームへ電源を送りたいと思います。 root0_kumaさんの記事を参考にしました。 足の横のパネルを外します。 奥はマジックテープで付いてるのですが、やたら硬い(゜_゜) 赤い丸の所に車両側コネクタがあるのですが、いかにも接続されてるかのように箱に収まって ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月28日 21:00 てんこうさん
  • 220クラウン アンビエントライト 加工

    イメージとしてはこんな感じになる予定です。 内容はこんな感じです。 マイDから図面取り寄せました。 イルミ交換予定の方はぜひ参考にして下さい。 カーテシもDOPのプロジェクターを生かしたまま、高輝度赤LEDに打ち替えとカバーを赤に塗装予定です。 純正の白LED打ち替え以外では、ここにもEL赤LED ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月15日 23:17 Rui σД`*さん
  • おねーちゃん、分かりにくいんでまさぐってもイイ?w(笑 OPコネクター位置動画あり

    DIYに目覚めつつある某氏向け整備手帳ですw。(笑 ボンネット内フェンダーランプ用4Pコネクターが繋がっている車内側10Pコネクターの位置です。 自分でもOPコネクターの場所が分かりにくかったのでUPしてみました。 いずれも運転席右側のキックパネル内 ですが、小変更前後で場所が異なる様です。 小 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年11月27日 01:04 えすてっくさん
  • オプションカプラーの取り付け

    シェアスタイルさんのオプションカプラーを取り付けます!使うのは右側の室内用です。 配線の説明書きです。上が室内用で、下が車外用のようです。 どこかのサイトで調べたら、クラウンの配線情報はアルファードと一緒でしたので、上の図を参考に試しました。 まずは運転席側のインナースカッフプレートを外しておきま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月5日 16:43 飛龍の拳さん
  • ドラレコ&レー探取り付けました~🎶

    クルマの買い換えに伴って‼️コチラも進化していて、恐怖の移動式小型オービスに対応してるコチラと~✨ レー探と相互通信対応のドラレコを取り付けました~🎶 まずはレーダー探知機を✨✨ 今度のはOBD2カプラーがハンドル下ではなく‼️ココにあるんですね‼️ 配線はOBD2接続なので楽勝~🎶 とこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年12月7日 16:01 ★☆TETSU☆★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)