トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • クラウンフォーカスキット取付動画あり

    まずオーディオ両サイドの木目パーツを外してシフトパネルを外して、オーディオの縁と蓋が一体になった部品を外します。 どれも引っ張ると抜けます。 オーディオ四隅のボルトを外してオーディオを引き摺り出します。 配線を抜く 配線図の通り、配線を差し込む 元通り組み直して終わりです。 初期設定を開始 iO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 21:53 Oyanthonyさん
  • テレビナビキット取付

    ブルパーツというメーカーのテレビナビキットです。 Amazonで3980円でした。 最近の車はテレビナビキットを取り付けるとコンピューターがおかしくなるとかいう真偽不明の噂がありますが、古い車なので関係なさそうです。 ただの線とスイッチですが、自作するとなると非常に面倒臭いです。 テレビは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 12:14 萩原課長さん
  • 愛車をより快適空間に! ~AV強化編~

    みん友さんであるMuneyukiさんがパーツレビューにupされている情報を参考に、マジェのナビ画面でサブスクやYouTubeを観れるようFire TV Stickを投入しました。 以下、準備物です! ① Fire TV Stick 第3世代 HD対応スタンダードモデル ② カシムラ KD-232 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月6日 23:00 ゆたマジェさん
  • サブウーファー取付

    純正ウーファーは鳴ってるのか鳴ってないのかわからないレベルというか、前席左右のミッドウーファーの方が低音出てるという始末だったのでペーオニヤーのTS-WX1210Aを買いました。 まずトランク内を片付けて、純正オーディオアンプにアクセスします。 ビートソニックのBH8を使用します。 これを参考に配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月16日 23:49 萩原課長さん
  • クラウンマジェスタをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪その2

    リアドアの施工(に取り掛かってしまったタイミング)の様子です。 ドアトリムの外観を採り忘れてしまいました。。 今回は、リアスピーカーもDSPの支配下に置くために、信号の取り込み/出力のためのケーブル施工を行いましたが、これと合わせて、ドアのデッドニングも行いました。 目的としては、フロント同様、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 12:36 soundproさん
  • クラウンマジェスタをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    クラウン・マジェスタの事例紹介です。 マジェスタは、トヨタを代表する名車「クラウン」の派生モデルとして、1991年に発売されました。 長らく、国産車の頂点に君臨し、多くの男性の憧れの的で有り続けたクラウンでしたが、セルシオ(レクサス)の誕生や、日産シーマの登場(1988年〜)といった環境の変化も ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月5日 15:04 soundproさん
  • ミラー型ドラレコ 取り付け

    早速取り付けて試走。 取り付けは適当に。 リアカメラは車内に取り付け。 フロント画像 リア画像 夜のリア画像。BSMもどきも作動してます。 やはり、ガラスや熱線の映り込みあるので 車外設置が良いような。 また暇見つけて位置替えしましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 23:11 かっぱおさん
  • ナビ地図更新

    『MJ君』は通信サービスが古いタイプで既に終了しているため、ナビゲーションは通信による自動更新ではなく、このような原始的なツールを用いて手動更新します。 6月に最新版がリリースされるとのことで早速ディーラーさんにお願いしました。ちなみに、費用は意外とかかります。 昨年の大規模リフレッシュ時に更新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月9日 19:31 銀.さん
  • ミラーリング

    使ったのは オートAVセレクター 変換コンバーター HDMI ⇒typeC ビデオケーブル うちのは助手席の前に地デジチューナー入ってたんで、そこで分岐。 でこのような形に。 スマホによると思いますが GalaxyS22だとこうなりました。 ナビの解像度が限界越えてるみたいです。笑 見えます? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月26日 20:42 ひろたすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)