トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • クルーズコントロール取り付け①

    15時代、クルーズコントロールを後付したくても後付けしようとすると、かなり困難と判断した為、あきらめていました。 17は、比較的簡単に後付けできるようなので、いろんな方の整備手帳を参考に早速やってみました! まず、部品共販へ行き、以下の部品を注文。 左上:SWITCH ASSY,SPEED    ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年3月5日 22:09 RX22GSSさん
  • クルーズコントロール取り付け②

    ①のつづき ステアリング裏のカバーに、SWITCH ASSY,SPEEDを取り付けたら、ステアリングを車体に戻すのですが、その前に、①の4にあった黄緑丸で囲ったカプラーを、ステアリング裏のカバーから外しておきます。 私は、このカプラーを、配線時に流用しようと考えました。 ここまできたらあとは配 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年3月6日 15:41 RX22GSSさん
  • GARAX ワイヤレスサンキューハザードシステム取付け動画あり

    今回のおかずですw ギャラックス ワイヤレスサンキューハザードシステム トヨタ8Pタイプです 通常位置のハザードスイッチって ちょっと遠くて押すのに身体を起こして 押す感じなんですよねぇ~~ コレなら手元でOK!ってことでwww 運転席足元の黒いカバーを外しました 赤丸印2か所ネジ止め 黄丸 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月5日 14:51 甘太郎さん
  • エンジンスターター・ミラーモニター取り付け☆

    クラウンにエンジンスターターとミラーモニター 取り付けます! 同時進行で取り付けちゃいました(^^) まずはエンジンスターター。 カーメイトの専用のやーつ。 本体:TE-W72PSA ハーネス:TE155 中身はこんな感じ。 ほとんどカプラーを割り込ませるだけなので そんなに難しくないですが、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月6日 11:40 とららんらんらんさん
  • ドアロック連動オートドアミラー化

    ネット徘徊中に見つけたネタです。 純正パーツのみでできそうなので施工してみました。 必要なのはスイッチとコネクタ。 それとリペアターミナル+配線×2本。 全部で5000円はしなかったと思います。 ターゲットはドアミラー格納スイッチ。 これを1枚目の写真、AUTOがあるシーソータイプに交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年11月14日 23:17 navinavinaviさん
  • エンジンスターター取り付け④

    つづきます。 プッシュスイッチ裏の14Pカプラーに割り込ませ。 矢印のECUハーネス36Pカプラーに 割り込ませます。 フットブレーキ配線。 車両側 青線が常時電源 赤線がブレーキ踏んだときに流れる電源 あとはアースを取り。 全部繋いだところでエンジンかかるか確認! バッチリOKだったので、 あ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月6日 12:20 とららんらんらんさん
  • 後席室内灯

    足立区の某タクシーメーター屋さんで流行っていたので真似してみました。 まずはバラします。 子供の彫刻刀を借りて、リブの部分を削ります。 表からは見えないのでそこまで綺麗じゃなくても大丈夫です。 かなりいびつに出来ましたがサッシ屋の後輩の所にあったあまりの化粧アクリル板で丸を切り出します。隠れるの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2019年8月31日 11:59 uruuruuruさん
  • エンジンスターター取り付け②

    つづきです。 次にこのカバーを外します。 これも爪で止まってるだけ。 中が丸見え~になりました(^^) エアコンダクトも爪で止まってるだけ。 パカっと外します。 するとプッシュスイッチパネルが止まってる 爪が見えるので外しやすいと思います。 パカっと。 次にこれ! なんて言うんでしょうね(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月6日 11:51 とららんらんらんさん
  • ♪テールランプを交換しましたよぉ~(*^▽^)/★*☆♪

    先日またまたゆきさんちに遠征して、テールランプを 《Revierの3Dライトバー》に 交換してもらって来ましたよぉ~d=(^o^)=b まずは完成画像~🎶 いつものごとく 青空施工デース❗ ちゃんと防水コーキング しましょうねぇ~🎶 4灯化の配線もゆきさんにしてもらってあるので ほぼポン付け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2015年6月16日 21:25 じょーじメビウスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)