トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤルS200系

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クラウンロイヤル [ S200系 ]

トップ 電装系

  • スマートキーカバー交換

    今までは、こちらのケースに入れて 使用していました。 元キー ケース 中の基盤を変更 カッコ良くなりました。 説明通りにやったのですが、トランクのボタンがどおしてもダメでした。説明では、プラ板(ペットボトルでもいい)を挟むとあるのですが、挟むとトランクボタンが常に押されたままになってしまうので、何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 20:41 ZEMIRさん
  • バッテリー交換

    知り合いのディーラーメカニックさんが 自宅まで来て下さり雑談しながら 交換しました 今年は寒い日が多く バッテリーも3年目で 今回は会社都合で3ヶ月乗船したので 駄目になってるだろうなと思っていました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 07:07 こぼすけさん
  • バッテリーあがり

    正月休みで2~3日乗らないでいたらエンジンがかからなくなりました。スタートボタンを押すとセルモーターが弱々しく鳴るのみ… バッテリーの表示を見ると2016年式 カオスバッテリー 100D23L 約7年も経っていたのでかなり劣化していました。 応急処置としてバッテリー充電器をつないで12時間ほど充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 23:05 神の七秒さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換です。 画像撮った後にカバー付け忘れに気づきました(汗) (手順) 1、マイナス端子外す。 2、プラス端子外す。 3、固定ステーのナットを2個外す。 4、黒いカバー外す。 5、バッテリーを取り出す。 6、新しいバッテリー載せる。 7、逆順で取り付け。 重すぎて二度と自分ではやらな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 19:47 woody_224さん
  • O2センサー交換(下流側)

    O2センサー下流側(フロント・センターパイプ側)を交換。時期が曖昧… RH側O2センサー まず、車内からフロントのカーペットを取り出してフットパネルを逸る。 逸ったフットパネルを押さえながらO2センサーのソケットを外す。 LH側O2センサー RH側と同じ様にカーペットを取り出してフットパネルを逸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 10:02 いたずらねこさん
  • O2センサー交換

    上流側(エンジン側)を交換。時期が曖昧… まずバッテリーとトレーを外す。 その下にあるコンピューターのエンジン側ロックカプラーを外してコンピューターを逸る… ここでやっとLH側バンクのコネクターが外せる。 もう既に面倒くさい💧 今度はRH側のコネクターを外す。 こっちは車を30~40cm以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 08:44 いたずらねこさん
  • 脱、トヨタグリーン(笑)

    作業した順番がバラバラですかお許しくださいm(_ _)m ECOMODEだけはグリーンにしました(*^^*) これは運転席側です(((o(*゚▽゚*)o))) ステアリングスイッチその1 ステアリングスイッチその2 少しぼやけてる(º∀º*)これがマルチナビのところ(`・ω・´)ゞビシッ!! 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 21:45 ?NA?さん
  • メーター、LED打ち替え

    皆様が変えてるのを見て、やってみようと思いトライしました。元はこんな感じです。 メーターを外してきて、基盤がやっと現れました。 打ち替えが終わって、点灯確認です。 平均燃費だけリセットされました。 これは、組み付けて全部終わってからの点灯確認です。 夜、暗くなってから、点灯したらいい感じに光ってく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 23:35 ?NA?さん
  • バッテリー交換

    とうとうカオスバッテリーに手を出しました。 開封したらそく充電。 どんなになるかなぁ~と期待したが全く違いが判らんです(^_^;) 始動性も変わらず。 ってか今迄のバッテリーもそんなに悪くなってなかったのかな? 3年くらい持ってほしいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 20:17 osomatsu zeroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)