トヨタ クラウンステーションワゴン

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

クラウンステーションワゴン

クラウンステーションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - クラウンステーションワゴン

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • グリル交換

    バンパー交換で、浮き出てしまったグリルを後期バン用グリルを譲っていたき、交換しました!こんだけ、出っ張り具合が違うんですね! エンブレムはそのまま付きますが、微妙に形状が違います。 後は、ボンネットについているメッキパーツが少し出ちゃってるんです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 14:49 georgia130さん
  • フロントグリルモール交換!

    今日は、ボンネットについているモールを交換しました。出来ればグリルも交換したかったのですが、金額が高く、モールだけになりました。メッキが剥げてしまっています。 ボンネットの裏からネジで止められていました。 外してみると水アカだらけです。 せっかくなので、コンパウンドで磨いてみました。 そして取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月28日 12:43 catuoさん
  • エンブレム交換

    My130はエンブレムチューンして ありましたので、先日NHOMで ゲットした純正Super Saloonの エンブレムに交換 取ったらこんな状態。 親指スクレイパーでせっせと 両面テープを除去し・・・ 固形ワックスで水垢も綺麗に。 足もキチンと3本付いてたので パチンパチンっと取り付けて完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月22日 17:13 さかな屋86さん
  • ロイヤルグリル

    2600ロイヤルセダンを解体。部品を交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月3日 20:41 SHOEBOXさん
  • ちょっと遊び心で・・・。

    こんなん手に入れました。 GS130用ラジエターグリル! 程度も良く安かったのでつい(汗) ポン付けは無理だろうなと思いつつ・・・・・ やっぱり無理でした(笑) グリル下側のメッキ部分を少しカットすれば着きそうですが 3ナンバー用とはそもそも前面への膨らみというか、 張り出し量も違うので着い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2010年7月1日 20:45 yazioさん
  • OLDインパラ「Vフラッグ」フェンダー・エンブレム装着

    これまでに皆さんから教えていただいたことは、  「気にせず好きにやるのがアメリ感」  「やるなら本物を使え!」 でした(極めて独自な解釈ですが…)。 そこで、全くの 『勢い』 で購入してしまった、'64~'67インパラの「Vフラッグ」フェンダー・エンブレム(本物…のリプロダクト品)です。 偏っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月24日 15:29 (モ)さん
  • ゴールドエンブレム取付

    光物が好きなので、エンブレムもゴールドに交換しました。 早速、トヨタ部品共販に行きオプションカタログの部品番号で調べてもらったのですが、クラウンワゴン用は全てありませんでした、 そこで解体屋で、コツコツとそろえていきました。 ロイヤルサルーン(150系クラウンセダン) Gエンブレム(140系クラウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月11日 23:02 masa58さん
  • 後期用フロントグリル交換

    クラウンワゴンに乗っている方のみわかるマニアなネタですが、 グリルを後期型の物に交換しました。 当然、シャイニングエンブレムとブラインドコーナーカメラとゴールドエンブレムも移植しました。 上が、中期型グリル、 下が、後期型グリルです、違いがわかりますか? 取替え作業は、ネジ3本で外れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月19日 22:44 masa58さん
  • 光物その2 クラウンシャイニングエンブレム

    クラウンの純正オプションで、光るグリルエンブレムを入手したので、取り付けしました。 当時のカタログには、140系マジェスタ、140系クラウン、平成3年マイナーチェンジ以降クラウンに設定があるみたいです、 このエンブレムは、グリルに配線を通す穴を開ける以外は、全部ポン付けできます。 配線もコーナーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月23日 23:22 masa58さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)