トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シートヒータースイッチ LED打ち替え。

    LED打ち替え第6弾はシートヒータースイッチ♪ 諸先輩方の整備手帳を拝見してる時コヤツが私にとって打ち替え最大の難所と考えてました(;´Д`) 横にすると青いカバーが有り矢印の所のツメをいつもの様に精密ドライバーでこじって取り外します。 青いカバーが取れたら白いパーツと基盤が一緒に付いてるので矢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月4日 15:00 uuchiさん
  • 純正風ウチガー取付

    純正風ウチガーを取り付けました^^ 完成してみて、思ったよりも純正感が出ていて満足です。 みんカラの諸先輩方がやってることを参考にさせて頂きました。 きっかけは、以前取り付けたC-buttonに一時は満足していましたが、ケースによっては恩恵が薄い為です^^; そのケースというのが、2ndシート ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年6月25日 23:39 ビィフィータさん
  • 純正風ウチガー取付 導入費用

    整備費用をざっくりまとめてみました。 ターミナルリペアを使用した場合の値段 配線が1mあたり30円とすると、600円くらいになって、ギボシやカニさんなど諸費用あわせて、+1000円程度ぐらい必要になるかと思います。 値段は変動しているようなので、一概にこの値段ではないし、購入店の方針ではこの値 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月7日 02:22 ビィフィータさん
  • スイッチ類のLED打ち替え

    まず始めにパネルの外し方、LEDの打ち替えの仕方など丁寧に説明して下さっている先輩方の整備手帳がありますので、参考にされる方はそちらを参考にして下さい(。-人-。) ( ゚∀゚)アハ 私の整備手帳はあくまでも弄り報告ですwww 内張り剥がして内装バラバラに~ エアコンスイッチパネル外すには周 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年9月29日 01:59 ルイ之助さん
  • 純正風ウチガー取付 スイッチベース準備編

    タイトルでスイッチべースと標記してますが、トヨタ純正パーツのスイッチスペーサという部品を使います^^ この類はスイッチスペーサやスイッチベゼル等で検索するといっぱい似たようなものが出てきますので、いろいろ試すのも面白そうです*^^* 2部品構成で、穴明した場所に挟み込むように使用します。 単 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月28日 03:17 ビィフィータさん
  • 純正風ウチガー取付 スイッチベース取付編1

    スイッチベース(スイッチスペーサ-)を取り付けていきます。 写真は完成形です。 まずは、作業場所の確保をします。 ウエザーストリップを引っ張るところから始まります。 自分が必要と思う分引っ張ればOKです。 ※以下パワープレイがたまにあります。過去の整備手帳で破損させた経緯もあるので、参考まで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月29日 02:37 ビィフィータさん
  • 純正風ウチガー取付 スイッチユニット取付編

    スイッチユニット準備編で記載するのを忘れましたが、スイッチには誤組付防止の凹凸が、スイッチスペーサーとスイッチASSYそれぞれについているので、スイッチ側の干渉部位をプラモデル用ニッパーなどでカットしておきます^^ ちなみに写真のスイッチは全く関係無いスイッチの写真ですので、参考まで。 黄色○の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年7月7日 01:56 ビィフィータさん
  • 純正風ウチガー取付 スイッチユニット準備編

    スイッチユニットに配線準備をしておくと、取付時にスムーズです^^ 右用と左用の比較ですが、コネクタの形状が異なるようです。 (ライン工の誤組付防止?) LEDは打ち替えました。 純正カラー緑色 → アイスブルー イルミ点灯時の比較画像です。 Afterの画像がうまく撮れませんでした。 実物は ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年7月5日 01:10 ビィフィータさん
  • 純正風ウチガー取付 スイッチベース取付編2

    とりあえず先にこれが裏側から見た完成形です^^; まず表側のパーツをはめこんでいきます 切り取った破片の板厚を計測してみると、6.5mmでした。 やわらかいのであまりうまく測れませんので参考まで^^; スイッチベース(スイッチスペーサ-)の隙間が8.3mm~9.4mmだったので、準備編で作成した ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月30日 00:39 ビィフィータさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)