トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 車中泊ベッド自作04動画あり

    残りのビニールレザーはこんな感じ。 結構余ったけど、3mじゃ足りなかったので4mで正解でした。これだけあれば他にもインテリアのDIYに使えそうです。 改めて車内に並べて完成自己満の世界に浸ります。 もちろん、使わないときは、ルーフボックスにすべてが収納可能です。 最後に違う角度から。なかなかいいん ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年3月27日 21:58 ふみと81さん
  • 車中泊ベッド自作03動画あり

    縦の長さを測ったら2200mmありました。家族4人でこれは狭いですね。まーでも続けます。 本物っぽくするために、表面にビニールレザーを貼っていきます。1m1000円位するので最初は代替品を色々探しました。有力候補はテーブルクロスでしたが、裏側に繊維が織り込んである丈夫なタイプはビニールレザーと同じ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:47 ふみと81さん
  • 車中泊ベッド自作02動画あり

    全部切り出す前に、とりあえずクッション材を貼るところまでは、試しにやってみます。ってことで、一番リア側の板の表面に、厚手のアルミシートを両面テープで貼りました。 そのままだとシートっぽくないのでさらに薄手のアルミシートで包み、タッカーで止めます。なかなかシートっぽくなってきました。 なんかうまくで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:24 ふみと81さん
  • 車中泊ベッド自作01動画あり

    自作の車中泊用のベッドです。 7人乗りはフルフラットにならないので、シートはあきらめてその上にフラットな空間を作ることにしました。 以下作り方です。何個かに分けて投稿予定。 フレームは、スペーシア(http://www.spacio.co.jp/index.html)を使用。矢崎のイレクターは、 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2016年3月27日 18:47 ふみと81さん
  • レカロ

    ランエボ5の純正オプションレカロです。 UPガレで三万弱で購入しました♪ しか~しランエボ5用は純正レールが溶接されておりそのままでは付きません…(T_T) ジスクグラインダーで切り取ります。 火花が出るのでシートを焦がさないように気を付けて作業です(。>д<) 切断時にシートを焦がさないようにま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月23日 11:07 サトティマさん
  • オットマン格納不具合

    シートカバー取り付けたら、オットマンの格納が硬く、無理矢理に格納していたら、格納出来なくなりました。 何が悪いのか色々調べてみたところ、どうも赤丸部分カバー(隙間に手が入らない保護か、ボロ隠しかわからないカバー)が、変形しているように見えました! 取り敢えず、バラしてみました! (バラシ途中の写真 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年3月1日 20:25 オキティマGさん
  • ちゃんと検品発送して欲しい

    評判の良いシートヒーターを買って見ました。 とりあえず、取説読む 実際の商品は・・・ よく見たが平形ギボシが一個ない( ̄▽ ̄) 差し込みの方の被覆も捲れて触れたら電気が流れる状態 `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! 返品交換をかんがえましたが、今現在12月27日20時 メーカーも連休・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月27日 21:15 だぁいさん
  • シートカバー・エンブレム貼り付け

    30エスティマ時に付けていたギャルソンのネックパッドを分解しエンブレムを切り取りシートカバーに貼り付けました。 他の部品もこんな所や こんな所に付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 12:56 TOMMIさん
  • 助手席用シートレール加工(RECARO) その①

    オクで落札した レカロSR-2に付いていた AE101用シートレール運転席用〜 ラッキー(≧∇≦) 地道に溶接部を サンダーで 力まないように 削りバラバラに〜σ(^_^;) それを〜 エスティマ助手席から 剥がしてきたレール台座、ロック部を 試行錯誤で位置決めして 溶接にて 合体〜( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 21:47 ひろめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)