トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • サイドバー作り替え

    初号機より太いのに。 勿論パイプは、塩ビ🤣 キャンプの時は、物干しになります😂😂😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 21:41 overlander_gh_ ...さん
  • マイクロロン at 注入

    4月27日と30日 マイクロロンを注入する前にトルコンオイルを入替しました。 トヨタには自分の知る限りトルコンオイルはⅮ2とタイプⅣだけだと思いましたが、カー用品店のオイルはどちらに付属するのか分からないので純正を使用しています。 潜って14mmのボルトを外してトルコンオイルを抜きます。 マイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 13:55 kazamidoriさん
  • リカバリーラダー装備

    ラダーは某ポイント消費で購入(笑) ステーは、市販の組み合わせで無加工ッス✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 14:16 overlander_gh_ ...さん
  • リアブレーキシュー交換

    購入から半年、いい加減やらなくてと思い作業してみました。 事前にネットで調べるも情報が出てこない…100系ハイエースならやってる方がいたんですけどね。 要は外して元に戻せば良いのでしょう。 ってことで交換前の写真をあれこれとりました。まぁ100系ハイエースと同じでしょって思ったら微妙に違いますね… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:50 トノデンさん
  • エアリフレッシュフィルタ取付

    オプション品のエアリフレッシュフィルターを入手した。グランビア用らしくグレー内装の色味だったので、塗装して取付ける。 アサヒペンのクリエイティブカラーのアイボリーを使う。染めQ辺りでも良いだろうけど、今回はこれを選択した。 塗装し一日放置。 装着前 装着後。ちょっと色味が違うけどまあ許容範囲内だろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 23:23 カンワさん
  • カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

    今まで付けていたNMT-W51Mが冬場に音が出ないとかバックカメラが出ないとか、動作が不安定になりはじめた。またETCが旧セキュリティ品であり、更新するタイミングを見計らっていた所にヤフオクで欲しいモノが揃ったNSZT-W66Tを見つけたため落札した。 グランドハイエースのナビ裏配線。2024年現 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 11:49 カンワさん
  • ロックアップクラッチ強制接続ギミック

    クソ寒い&地元が強風吹き荒ぶ地域で納車から3ヶ月も何も出来なかったけど、ようやく暖かい日差しが増えてきたので前々からやりたかったロックアップクラッチ強制接続ギミックを組んでみる。 先ずは必要な配線を探す。 今回はS1・S2・SL各信号線を見つけた。 目当ての線と同色の線が隣に有ったりして不安な気持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月14日 22:54 コロ助くんさん
  • 頭上の余白は敵

    3列目の頭上に棚を作る為のベースを組んでみた。 ガレージが幅ギリギリて作業出来ないので寒い時期に納車すると何も出来ない。 FFヒーター付けたい、サブバッテリー付けたい、他にもアレやコレや…と思っても作業出来ないから動けない。 だから短時間でやれる作業を、とやってみたが正直使う予定が無い(笑) 本格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 17:03 コロ助くんさん
  • ワイパースイッチ交換

    ワイパースイッチを交換する。BL5レガシィ用が入手性が良く、トヨタ正規品よりも間欠の刻みが多いので今回はこちらを選択した。 交換に際しコラムカバーを外す必要がある。ステアリング裏左右、及び裏側の計3本の+ビスを外し、純正スイッチを固定している2本の+ビスを外し、コネクタを外す。 コラムカバーはツメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 00:35 カンワさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)