トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ハリアー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • Voing C6S8D ブレーキローター交換

    交換したのは「Voing C6S8D シルバー全塗装」です(^^) 自分では怖くて保安部品の交換はできないのでブレーキの専門家に手伝ってもらいました! まずはタイヤを外し~ キャリパーを外し~ すると、ローターが外れます! 1か所、固着して外れなかったためサービスホールにボルトをねじ込み外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年10月29日 21:14 家門30さん
  • VOING 12SD スリットドリルホール/ロゴ別注

    ホイール交換してからずっと気になってたブレーキローターをボーイングに変えました\(^o^)/ keigo↑さんと、あっき313さんのを参考にさせて頂きました!ありがとうございます(^-^)v デザインだけで選びましたが全部あっきさんのパクリです…( ̄▽ ̄;) ブラック塗装はキャンペーンで無料!ロゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年5月22日 12:31 いっぴいさん
  • ブレーキ廻り交換

    ブレーキの鳴きとブレーキの効きが気になっていたのでブレーキローター、ブレーキパット、前後交換。 店長に勧められたブレンボのブレーキフルードもついでに♪ フロントのみに鳴きが出るのでエンドレスの汎用アンチノイズシムを付けてもらいました。 交換したばかりもありますが鳴きは今のところないしブレーキの効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 20:15 淳♪さん
  • スリット、ディンプル加工、

    22インチしたらブレーキが効かないのでローター交換 パッドも ディンプル入りなので正回転で取付け のんびりやって3時間半(^ ^) かなりイイ感じです、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 14:32 ぽんたtoハリぼーさん
  • VOING 6S8D BLACK ローター交換‼️

    さて、VOINGさんよりブレーキローターが届いていましたので、 いつもの「みん友さんとお友達」に作業をお願いしつつ、邪魔にならない様にお手伝いをします。 今回も快く引き受けてくださり ありがとうございます。 ※参考にされる方、自己責任でお願いします。 まずは、フロントをジャッキアップします。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月27日 18:09 y-054さん
  • DIXCELブレーキローターに交換

    DIXCELのPDローターを買いました。 フロント・リア両方。 ネット価格で¥22,000くらいです。 !!大盤振る舞い!! 錆び錆びローターからようやく脱却です。 近くの整備工場で作業を依頼しました。 得意な人はたぶん自分でしてしまうレベルの作業ですが。 もったいないけどブレーキパッドも新調です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 16:58 malosanさん
  • DIXCELローター、パッド交換終了しました

    ゴールデンウイーク最終日に増税前に購入しておいたブレーキパーツ交換です。 作業中の写真を撮り忘れました。 フロント交換後。 リア交換後。 慣らしを兼ねて数km走行しなければ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 20:18 かぜさんさん
  • ブレーキローター交換

    ここ最近仕事が忙しくて整備手帳の更新をを丸1年放置してました💦 まだ投稿していなかった整備内容をコツコツ上げていきます😅 ということでブレーキオーバーホールに引き続きローター交換です。 ローターは防錆処理がしてあるディクセルのPDタイプをチョイス。 まずはフロント ローターの摩耗はありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 20:39 ハリ坊 10系さん
  • スムーズにいかない リヤブレーキの分解 MCU15W

    サイドブレーキを使ってしまうと 戻らずにひきずってしまう 運転席側のリヤドラムインブレーキ 車を前後に動かさないと いつまでも擦れて ひきずっています そこで ドラムインディスクを外して中を見たい まずは パッドを外して シリンダーボディを移動して ブラケットの 裏側にある2本のボルトを なめてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 03:42 Y60&R50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)