トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤのヒビ

    スタッドレスからサマータイヤに交換しようとしたら4本中2本にヒビがありました。 ヒビといってもトレッドゴム面ではなくサイドに深く、長いヒビが何本も。もちろん使用不可です。 使用2シーズン、冬はスタッドレス使用なんでビニールに入れて室内保管、溝もまだまだ問題無し、車体内側面なので紫外線、タイヤワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月27日 18:53 black50さん
  • ホワイトレターのキズ

    車とすれ違うときに 自慢のホワイトレターに黒くキズが いくらタイヤがピカピカでもホワイトレターが黒いとね… 因みに車とすれ違うときに 離合って言うの熊本だけ? そんな時は砂消し? ウチには刃物の錆取りの消しゴムみたいなものでゴシゴシ 綺麗になりました✨ お試しあれ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月18日 21:57 ハイエース!さん
  • ムダ毛処理!?

    アジアンタイヤ ムダ毛ボーボーでみっともないので処理します(笑) ニッパで1本ずつ切っていきます。 ムダ毛が無くなりサッパリ! 4本分 結構ありますね(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 22:46 きみどり30さん
  • フロントの2本のみタイヤ交換

    仕事帰りに異変に気付き、もしやと思いタイヤを見たらパンク (。´Д⊂) 横っぱらに5cm以上の亀裂が・・・ 今まで履いていたタイヤはアメリカ製のROCKSTONEというメーカーでした。 気に入っていたのですが同じものはもう製造しておらず予算があまりなかったのでなかなか評判の良いナンカンNS-2に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月13日 23:21 ∞ YÅ$U ∞さん
  • タイヤワイヤレス空気圧センサー(モニター)取り付け

    先日、タイヤにネジが刺さっていて空気漏れ覚悟で抜きましたが、幸いにもネジが短かく、タイヤパターンの厚い部分に刺さっていたおかげで空気漏れは無く、念の為ゼリー状の瞬間接着剤を抜いた場所に注入しておきました。ですが後々心配なのでワイヤレス空気圧センサー(モニター)をとりつけました。走行中に空気圧が確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月15日 16:30 KAZE小僧さん
  • アルミレーシングジャッキ2t

    Myエスにも使えてハイエースにも使えるジャッキをと そろそろ夏タイヤに交換しようと思い近所のアストロ屋さん に見に行ったところ、悩んでしまい けんのじーさんに何豚ジャッキ使っているか聞いたら 2豚との事、3豚も良いよと教えてくれましたが なんせ40キロあったので腰の弱いオイラにとって 軽い方がいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 19:54 タカごーまるさん
  • 夏タイヤを洗浄/収納

    タイヤをスタッドレスに交換したので、夏タイヤを収納することにしました。 まずは溝に挟まっている小石をチマチマと取り除いて シャンプーをぶっかけて汚れを浮かせ 表をゴシゴシ 裏もゴシゴシ。 シャンプーを洗い流して ホイルもキレイに 外においておくとパクられるといけないので、ちょっと邪魔ですが家の中に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月23日 09:47 カブちんさん
  • ハブ径変更 100→106 へ

    BBS RS4をオクで購入しましたが ハブ径がエルグランド用で100で悩んでいたところ  セイジエンジニアリングの社長から 伸栄技工の稲木さんを紹介してもらい  格安でハブ径加工をして頂けました。 ネットで調べてもなかなか持込める加工屋さんが 近所で見つからなかったので とても助かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月24日 20:55 しげしげ2000さん
  • とりあえずのホイール!

    とりあえず買ったブリジストンのなんたらホイール!マイスター風。爆笑 クッソ安かったしこうた! エセックス行きたかったけど予算が… とゆうわけでこのホイールに出会った訳ですけども いい感じのアウトリップ(笑) フェンダータッチが心配です… はやくタイヤをハメないと(;´д`) リムだけ残して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月19日 22:19 海ちゃん( ´_ゝ`)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)