トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • シャワー製作

    車両整備ではありませんが、釣りや海に行ったときに便利だと思って製作しました。 まずこれを買いました。 シャワーの根元の要らない部分をカッターで切断します。 切った部分と風呂水ポンプを無理やり接続して完成です。 車に20リッタータンクを積んで、シャワーフックをどこかにつければ手ぶらでシャワー。 後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月31日 18:01 プロさんさん
  • エンジンスターター取り付け

    『去年要らなかったんだから、別に要らないんじゃないの?!』 我が家の大蔵省の意見を無視し、スペアキーをもって車屋さんへ取り付けを丸投げ! いじれる人に言わせると『スターターくらい自分でつけれるだろ?』と言われたことが有りましたが、イモビとかチンプンカンプンで自分は・・・。 諸先輩方の丁寧な手帳通り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月18日 22:18 ジョシュアトゥリーさん
  • ロッドホルダー

    皆さんがやっている通りの方法です。 内張を止めている穴を10mmほどに広げます。 小さな穴に無理矢理突っ込む様な真似はやめましょうね。そんな男は嫌われます(^^) ドリル挿入。 カーメイトのロッドホルダーのパイプでは短いので、90cmのパイプを用意。 長いのがお好きなんですねぇ〜(´・Д・) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月10日 19:38 -キリ-さん
  • ルーフポケットをマネマネ…(^_^;)①

    ロードハウスさんの デリカD5用のルーフポケットが 欲しい~💦 http://item.rakuten.co.jp/4wd-tuhan/17033001/ でも 現在はオンボロハイエースなので、、、 類似品を造ってみた…(^_^;) 高橋さん アイディアをパクりですみません…(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月11日 14:21 ウメッチさん
  • 伸縮式サンシェード

    畳めるタイプの一般的なサンシェード がボロボロで吸盤もくっ付かなくなり。  なんかいいのないかなー でAmazonでビビっと! 使わない時はコンパクトに収まっております。 使う時は ビョーンって伸ばして吸盤フックに引っ掛けて固定。 センサー部分とドラレコの場所はハサミでカット。 こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 11:08 にゃがにゃがって何ですかさん
  • 100均チャリ用傘置き

    スライドのステップ部分にいつも傘を放置しているので100均のチャリ用傘置きを適当~に装着( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月20日 12:58 S-styleさん
  • 夏の車中泊に向けリアゲートに防虫ネットを取り付け

    夏の車中泊に向けて2つ目の準備です。 昨日、先週たのんだ防虫ネットを受け取りに行ったので、リアゲートにユーアイビークルさんの防虫ネットを取り付けました。 バランスを気にしながら、ボディーと内装に間に防虫ネットの端を入れながらウェザーリップスゴムで留めていくだけです。 防虫ネットを上げるとこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 23:50 ゆれる!さん
  • リアゲート 蚊帳設置

    ハイエースバンを購入する際に大変お世話になった『48rider.com』さんお薦めのリアゲートに付けるネットを設置しました。 納車後すぐに入手していたのですが、面倒そうだったので放置状態で。 袋から出すと、A4の説明書が一枚。 ゲート周りのゴム(ウェザーストリップ)を外して固定するようで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月30日 13:44 ジョシュアトゥリーさん
  • 快適計画!? 循環系編

    夏前後の暑い時期に活躍してくれた 便利なコイツを しまい込む前に紹介します。(*´Д`) マキタ充電式ファンCF100Dです。 軽量コンパクト。 充電池でも、コンセントでもどちらでも使えるマルチなヤツ!! 『そんなんいくらでもあるじゃん』と お思いでしょうがコイツにした理由(;゚Д゚) 背面にある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:34 えいりあんちっくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)