トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • トヨタ純正ナビ NSZA-X64T 8インチ

    今回はパネルを削ってちゃんと本体をボルトで取り付けすることにしました。 大した採寸もせずに過去に8インチを取り付けされた方々の投稿を参考にガシガシとサンダーで削りました。 最後はナビも縁など結構削っちゃいました。 削ってはフィッティング、削ってはフィッティングして。。。 結構ナビもガンガン削り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年2月25日 14:55 HIACERさん
  • カーナビ装着の下準備

    ハイエースが納車されるまでにできる事を しましょう(笑) 今回も楽ナビを装着するので別売の電源ケーブルを用意しました。 そのまま装着すれば殆ど配線要らずでカプラーオンで装着できますがそのままですと 走行中に操作が出来ませんので、このハーネスのパーキング線を加工してみます。 まぁ加工と言っても実際は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月17日 21:52 勢十郎さん
  • バックモニター スイッチ取り付け

    ハイエースのルームミラーから後ろが全く見えないんです 積荷が高すぎて なのでバックモニターにスイッチとダイオードを噛ませて バックにした時とスイッチONにした時の両方で見れるようにしました 今回はエーモンさんの純正風スイッチとダイオードでいきました ナビ外してバックの配線にスイッチとダイオードを噛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月17日 15:16 hyouketsu5さん
  • マツダ純正(KENWOOD)CA9K2取り付け~準備編~

    友人から使用しないナビを譲り受けたので、性能を確認。 ケンウッド製のMDV-500R。 ググってみると、ん?ケンウッドのHPでは「MDV-500」で、最後の「R」がついていない。確かに、MDV-500の仕様をみるとBluetoothが無いはずなのに、この本体にはBluetoothのマークや、本来、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月21日 20:04 はまらもさん
  • カーナビミラーリング

    いきなり完成ですが アルパイン(ALPINE) トヨタ車用 ビルトインUSB/HDMI接続ユニット KCU-Y62HU 取り付けました! BigX 11inchの大画面でiPhone 11からYoutube再生できました。 prime Video等の動画配信のアプリからは再生できませんでした。 F ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月15日 19:55 えぬごんさん
  • アルパイン X8 取付

    8インチ取付の為、ハイエース用パーフェクトフィットキット購入しましたが、角度とせっかくのダークプライム専用ウッドパネルが無くなるのが嫌で純正パネル加工しました。 ガン見しなければオッケーです。ブラケットも純正を使用で純正と同じ程度の角度で取付できました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月20日 01:47 アキラファクトリーさん
  • CN-F1DVD 取付

    地デジアンテナを取付の為、フロント周りをバラします カロッツェリアとコネクターが共通だったら交換しなくて良いのにと思うのは自分だけ? ナビは割と簡単に取付できたが・・・ ND-BC100Ⅱをそのまま取付するのに思ったより時間がかかりました 配線の色、赤8V電源、茶色アース、赤/白 映像プラス 黒  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月1日 11:30 hak1030さん
  • ハイエース快適化その②

    ハイエースを購入しましたがもちろん我が家はオーディオレス仕様♪ 純正のお高いナビを入れれるほどお金はありませんし、お高い工賃を払えるほど余裕はありません(^_^;) って事で、いつも通りの自分で取付です。 ハイエース購入決定と同時に値段チェックしてナビ関連を色々と事前購入♪ ちなみにETCはET ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月5日 20:15 らいらい@GRさん
  • 【実験】サブバッテリーでカーナビ&シガーソケットを起動!リレーに一工夫動画あり

    みんカラをサボってた間にやってたカスタムシリーズ。 ↓↓↓ ハイエースに取付けたリチウムイオンサブバッテリーでカーナビとシガーソケットを起動させるのに新しい方法でやるので実験しました。 リレーは4極リレーと5極リレーを組み合わせてます。 これでサブバッテリーの手動スイッチはもちろんエンジン始動に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月28日 20:06 たかきち(ヾノ・∀・`)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)