トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 前車から引き継ぎのナビ取り付け

    最初にエアコンばらし ツメだけなので手前に引っ張ります 取れたらカプラー2ケ(ハザードとエアコン)と内気外気切り替えを外します。 ナビ取り付け部分も手前に引っ張ります カバーはずしたところ 左側 右側 ネジをはずせば取れます 10mmのソケットです 取り付けるカプラー奥から引っ張り出しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年1月25日 15:53 アウトンさん
  • バックカメラ取り付け

    猛暑の本日、命がけでバックカメラを取り付け完成させました。社内への線の引き込みは完了済みからスタート。0番にカメラがかかっている。。。 車内は温室状態なので扇風機を設置。午前中は直射日光が当たらないものの、熱がこもります。 ムラサキの線がバック信号線でした。 リバース連動ドアミラー加工装置の+も付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月22日 16:47 RexVicky472さん
  • ナビ付けました

    先ずはトヨタが間違えて純正オーディオをサービスしてくれていたのでオーディオレスのパネルを組み立てますwww 勿論説明書などないので経験と勘で組み上げ。 うち以外のお客さんにも自分で付け替えろと送りつけてくるのだろうか? 発注ミスをしたのはトヨタ側だから普通はディーラー作業な気もするが…… 特急作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月9日 08:28 オランジーナタスクさん
  • カーナビを変える。

    カーナビ交換。 IQ安かった要因のひとつ、カーナビが故障していたから。 youtubeで探してもこの辺りの内張剥がしの動画がなくて苦労。 結局はサイドシル付近のナットを一個外したら、あとはクリップ止めだったので壊さずにここまでこれた感じ。 今回も慣れ親しんだKENWOODに換装。 IQにいるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月25日 19:18 王子のひつじさん
  • Panasonic CA-PT71D で1DINにSSDナビを付ける

    以前の車で使ってたナビは、1DINのPanasonicのDVDナビでした 普段からナビ画面が出たままなのは、視界が狭くなるので嫌いなんです 知り合いの車にSSDナビが載ってたので、いじらせてもらうと楽で早いので 車両の入れ替えを機に、ナビの買い替えを決断 最初は標準キットでオンダッシュの予定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月23日 21:18 kidnさん
  • G-BOOK mX (カーナビのサービス)を登録する準備

    カーナビを活用しているのですが、さらに便利に使いたいと思い、今さらですが「G-BOOK」を申込む事にしました。 ナビモデル : NHZT-W58G DCM搭載 : なし 選択肢は、「G-BOOK mX 携帯接続プラン(無料)」です。 オペレーターサービスは別途210円(月額)がかかりますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月7日 17:27 レオゲンさん
  • 車外品 バックカメラ取り付け

    今回取り付けるものはコレ! こんな小さな車にいらないんじゃ???とお思いの方。 私もそうなんですが、もう一台のヴェルにはバックカメラ が付いており、この車に乗るときだけ後ろを振り向かないと いけないのは・・・。っていうことで取り付けました。 まずバンパーはずします。 ナンバー封印の部分に、車体とバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月22日 23:33 sanuさん
  • ケンウッドMDV-S706W

    ナビの地図更新が終了した為、最新のなびを購入 1 フロントパネルを手前に引き外し、ナビカ バーを奥に指を引っかけ 手前に引き外す。 2 ナビを外す。 運転席、助手席のAピラーを外しGPSアンテナとガラスアンテナを設置 取説通りにコネクターの配線を差し込み、ナビに接続   パーキングブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月11日 16:52 チェロすけさん
  • NSZT-W68T メンテナンスモード(サービスモード?)

    NSZT-W68Tのバックモニターのガイド線の調整と車載機端末IDを調べます。 色々なサイトで紹介されてますが、備忘録も兼ねてアップしときます。普通のユーザーがいじるメニューで無いわけなので、当然自己責任でね。 通常のメニューでは設定できないのでメンテナンスモード(サービスモード?正式名称が分か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:04 booyonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)