トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リアカメラ付ドライブレコーダー取付

    煽り運転報道にビビった嫁に頼まれて購入したリアカメラ付ドライブレコーダーです。マイクロSDカードも付属していて悪く無いです。 配線はAピラーを通します。アイシスのAピラーカバーは手で引っ張って浮かせた後に、中にある樹脂製のフックをラジオペンチでひねりながら外さなければなりません。 青いのがフックで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月11日 21:28 Erkwさん
  • トヨタ純正 セキュリティーインジケーター

    トヨタ純正 セキュリティーインジケーターです。 北欧?北米仕様!? 昔は、共販でも入手できましたが、いまは共販では入手できないようです。 某オクでは、高すぎます! セキュリティーインジケーターは、やっとの思いでネットで見つけました。 ハウジングコネクタとターミナルは、ディーラーにて注文。 ハウジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年11月26日 23:19 はぎまるさん
  • 助手席側スマートドアロック取り付け

    会社では駐車スペースの関係で助手席側を開け閉めすることが多く、スマートドアロックか欲しいなと考えてました。 ちょっと値段は高かったですが、今回取り付けることにしました。 とりあえず配線を延長します。わかりやすくカラーコードがよかったのですが、持ち合わせがなかったので、赤黒2心×3でいきます。 スマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2005年7月30日 20:43 あみゆみさん
  • キーレスリモコンキー交換

    純正キーのボタンについに穴が開いてきたので交換したくなった。 Yオクにてキーレスブランクキーを購入したので作業開始! 今まで使用していたキーからイモビ用のチップを取り外ししないとエンジンかからないので根気との勝負! ボンドがすごくて取るのに時間がかかったがカッターナイフで少しづつ削って取り出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月1日 15:32 ☆BLUE☆さん
  • ドラレコつけました。

    ルームミラーの前に 出来るだけ視界の妨げにならないように。 視界の妨げにならないように、こんな感じです。 こうなります。 ステッカーも着けちゃいました○

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月6日 20:54 ナッピー&タッキーさん
  • 強制ドアロックスイッチ取り付け

    さてマスターユニットにADP01が付きましたので、ここからギボシで延長してグロメットを通していきます。 この配線先に何をつけるかと言うと・・・ 実は助手席スマートロック化の予定で購入したスマートセンサー入りハンドルです。 スマート化できないならせめてドアロックだけでも!ってことでの追加です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2005年12月1日 21:18 あみゆみさん
  • エンジンスターター取り付け

    Yオクにて本体を落としたが イエロー○ットで購入のイモビアダプターの方が高い! でもなぜか知らないが9800円を9000円にしてくれた。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ メーター外して右奥のイモビセンサーに「TE427」イモビアダプター取りつけ *奥に有るのでアダプターの線をしっかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年8月27日 15:45 ☆BLUE☆さん
  • ドライブレコーダー取付〜^ ^

    事故対策としてドライブレコーダー取付〜 エッセと同じヤツ… 電源ソケットはアマゾン◯号に売っていなかったので、近くのホームセンターで購入〜 ここは工具とかが◯◯◯ンより安く売ってたりするんだよね〜^ ^ 今回はレコーダーが5,999円、電源ソケットが1,382円也ー まずは後席確認ミラーを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 17:07 田舎者さん
  • アンサーバックブザー

    ドアロック時とアンロック時、ウインカーの点滅だけでは古臭いのでこれを取り付けます。 パッソには「キュンキュン」でしたが、今回は純正風のこれを アクセルペタル横にあるカプラーからロックアンロックに接続し 無事に「ピッ」「ピピッ」と鳴って満足しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 14:32 hanakazupapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)