トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • ミラースイッチ照光化(完結編?)

    エスティマの「MIRROR」文字が光るものに交換していましたが、ミラースイッチが光らなくなって分解してみるとLEDが外れてました。 しかしどうせならってことでやらない予定だった現行アル・ヴェルのミラースイッチに交換することにしました。 これは格納スイッチと、L⇔R部分も光るんですよん。 左がそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2011年4月29日 21:23 あみゆみさん
  • エアコンパネル塗装

    エアコンパネルを摘出し裏側です。 中のビスを全部外して基盤とスイッチパネルを取り出します。 この状態まで行くとシフトパターンのプレートとメッキのゲート部分が残ります。 プレートとゲートは熱溶着されているので爪楊枝でプレートを持ち上げながら半田ごてを当て溶かしながら上に上げると抜けます。 ゲート部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月23日 11:58 火拳のあーりー@炎帝さん
  • シーケンシャルの+・-を逆に

    気になる整備手帳があったんでこれをパクりました(笑) シーケンシャルのシフトって逆だと思いません? ゲームっ子だったせいもあるかもしれないけど、やっぱり下が+で上が-の方がいいと思いません? そんな訳でココをイジりました(・∀・)/ 丁度、シーケンシャルの横に付いているコネクタを取り出します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2006年8月16日 21:07 ☆うめ☆さん
  • 光シフトノブ

    光った感じはこんなんです。 そんなにがっつりなくていい感じです。 取り付けは通常のシフトノブ交換と同じです。 通常はこんな感じです。 シフトノブにさわるとしばらく光るタイプです 。電源は充電式で、USBから充電しましす。 ヤフオクでポチっとしましたが気に入りました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月8日 10:37 くう快さん
  • シフトノブ交換

    この間、着弾しましたこいつをシフトノブにしてしまおうと思います まずは、空き缶シフトノブをはずします 外したところで、ナットを組み込みます ウィールを入れて、後はナットを組み込み、締め込めば完成です こんな感じになりました。 みん友さんがウィールシフトノブにしていたので、許可を得てマネさせても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月30日 10:17 魚谷さん
  • GTシフター:シフトパターン反転(コストゼロ)

    +と-を入れ替えるには配線が反対になれば良い。 入れ替える配線は・・・ ・先駆者様写真にて  MARKX:GRX120 ISIS:ANM,ZGM  ⇒コネクタ、配線位置が同一 ・GTシフター 品番84702-TS001  ⇒コネクタ、配線位置が同一な車両で品番同一 ・・・入替配線を特定できた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月15日 17:55 ツネイチさん
  • 初LED交換♪ vol.4

    前回の手帳で残っていた AUTOダイアル表示部の弱緑(笑)ですが 先日、てんでさんにCRD頂いて(ブログ見てね) やっと交換です 画像は交換前 基盤から外して・・・ うわっ弱緑(笑) 電球外して まだ弱緑(汗) LED付けて てんでさんからのCRDを ハンダして ビニールテープで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年3月1日 00:40 紅いヘムタイ★さん
  • スライドドア開閉スイッチ LED化

    このボタンをLED化しようと思います。 用意したLEDとCRDです。 白3mm砲弾 最大電流が20mA なのでCRDは15mAの物を使っています。 LEDのプラス側にCRDを付けました。 LEDの取り付け作業は画像に収めませんでした。。。 麦球が入っているのでその台座を使ってLEDと交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月16日 17:36 さとさと☆さん
  • 純正スイッチ加工

    フロントパネルの空いたスィッチスペースを放置しておく事は無いとイルミを兼ねたスイッチを作製する為にありきたりですが(笑)純正品を共販にて購入。 これも当然の如く電球をLEDに換装 CRDも高いので最近はカーボンタイプにしちゃってます だって安いもん(爆)白/青用が100本160円 スィッチAssy ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月8日 20:37 エニグマテック&ブラックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)