トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 充電制御車 バッ直電源取り出し

    バッテリーターミナルのマイナス側に充電制御のセンサーが付いている車が多いのですが、アイシスの場合 プラス側に充電制御のセンサーが付いています。 今までは充電制御のセンサーを無視してパワーアンプと その他の電源をバッテリーのプラスターミナルのナットに直接繋いでましたが それでは充電制御に不具合が出 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月27日 20:50 *kazu.*さん
  • ルームランプ増設

    以前から引き回してあった アクセサリ電源とルームランプスイッチを 機能させるべくやっと重い腰をあげました。 他車流用のルームランプ、ケーブル、ギボシ等を 事前準備して作業開始。 <ルームランプASSY>  81240-58010-B0 <ハウジングコネクタ>  90980-11918 カバーの型 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年6月30日 17:22 とよたろうさん
  • 灯りつけるです、ご主人らまぁ・・・(笑

    夜の事。 車から降りるときの事。 トヨタ車って、ドアを開けないとルームランプが点かないんです。 例えばホンダ車なんかは、キーを抜くと点けてくれるのに。 なので、うちのアイシスにも教えてやることにしました。 追加した回路はこれだけです。 キーを抜いたらカーテシをチョビッとだけアースに落とし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年12月26日 21:03 あらごるんさん
  • スライドドア ポチッと化?①

    正式名称はなんと言うのでしょうか。ポチ、ガー? 皆さんの整備手帳を参考に施工してみました。 購入したのは画像のパーツです。 ボタンのゴム栓はビッツ用? ボタンはオムロンのB3F-5000 タクタイルスイッチにしました。 リレーも用意しました。 先ずはゴム栓が大きいので不要部分を切りました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月6日 20:26 さとさと☆さん
  • 右パワースライドドア化 その2

    その2を書いたつもりで抜けてたので今更、追加 パワースライドドアセンサーASSY RH の配線用穴をリーマーで広げる パワースライドドアセンサーASSY RHをクリップで挟んで 位置決めしてるところ 短めのビスで固定 長いと向こうに貫通しちゃう パワースライドドアセンサーASSY ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年3月27日 21:07 ワッキー@(旧名エンちゃん)さん
  • スライドドアポチッと化

    ずっと前からやろうと思っていましたがなかなか重い腰が上がらず、、、 この暑い中、やっとやる気になったのでポチッと化をやろうと思いました! はい!スイッチ完成(笑) まずはドアハンドルに養生テープを貼って開けないようにします。あとあと面倒くさくなってしまうので。 すでにドアカバーは外れている写真 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年8月8日 19:28 *YOU*さん
  • ドア連動フロアイルミネーション取り付け

    皆さんこんばんは。 去年やっていた弄りがあったので投稿をしたいと思います。 アイシスでこれをやってる記録があまりないので、とりあえずのせときます(^-^) 貧乏チューンです(笑) 元々メルカリで確か800くらいで売られていたシガーソケットに刺すタイプのやつを使いました。 アイシスには残念なが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月17日 19:43 たぬきうどんXさん
  • ドラレコ電源ケーブルを隠す

    9月にドラレコを付けてから電源をシガーソケットから取っていたが配線が邪魔なのでヒューズボックスから電源を取り配線を隠すことにしました。 こちら5本で270円也(写真にはありませんがヒューズ付) ヒューズボックスから電源を取るコードにシガーソケットを付けます。ギボシが手元になかったのでコードを直接カ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 13:35 伊豆伊豆さん
  • LED埋め込みデイライト

    こいつをバンパーに埋め込みたくてポチッとな! 素人は埋め込みとか加工とかと言う言葉に弱い(>_<)(笑) 適当に位置決め ポンチで位置決めセンター出し バンパーに穴を空けるのがこわかったけど躊躇なく穴をあけました(^-^)/ シコシコばり取り 完成! いい感じ♪ 配線は車内ACCより引き込みあと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年6月2日 00:39 エージェントPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)