トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 今更だけどもアイライン取付。

    未塗装品で購入。 本当は先日のオフには間に合わせたかった品の一つ。 耐水ペーパーでヤスって足付け。 その後にプライマーとプラサフ吹いて。 68番塗装。 その後毎度の事ながら、クリアーを厚めに吹いて2,000番で表面の角取りして細目→極細目→超極細目→プレクサス塗布。 ガッツリ磨いて両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月2日 00:10 Ma-Saさん
  • アイライン

    入れてみました(笑) 顔つきがキリッとした感じに・・・。 ちなみに両面テープではなく、 マジックテープで貼ってるので、 新しいレンズに変えても簡単に取り外して再度取り付けが可能な様にしてます。 職場の先輩の真似ですが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 16:51 Aerielさん
  • フォグランプ用 イカリング作成

    フォグランプ用?のイカリングを作成しました≧е≦ まずはLEDを・・・こんな感じに作成します。 そして、LEDの頭にギボシのスリーブを被せて準備完了! 事前に用意していたアクリル棒と合体させればイカリング完成デス。 自分の場合は、ホットボンドを使用してLED付近の絶縁をしました。アクリル棒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月31日 20:43 ケイっちさん
  • ヘッドライトフイルムを貼ったが、、、

    曲面がうまく貼れません でした(>_<) 取り敢えず、しばらくこのままで 黄ばみにならないかの確認をしよう(笑) これ、ドライヤー当てすぎで伸びまくり、しわしわになってる 保護フィルムは、アマゾンで30×100㎝で約900円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 15:43 TAXI DRIVERさん
  • ハイフラウインカーリレーの交換

    前後ウインカーをLEDに交換した事によるハイフラリレーの交換です。バレンティの8ピンリレーです。パッケージの中は純正リレーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 12:22 タクミ カイト50号さん
  • RGB16色テープライトLED(2013/07/19)

    フロントパンパーを取り外して装着しました! 接続部分は念のために伸縮テープを巻いておきました! こちらの接続部分も 装着完了! ピンクです(///▽///) ブルーに統一 ((o(^o^)o))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月26日 15:32 jin0030haku.さん
  • 後方ドリンクホルダにイルミネーション。

    ポジション連動で光る用にしました☆ 綺麗に光ってよかったです♪ 写真ちょっとぶれてる…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 21:59 遥くん瑛くんパパさん
  • シフトに念願のイルミネーション♪

    念願のイルミネーションできました。 一回目はミスでヒューズが飛びましたが、②回目は なんとか成功しましした♪ 2枚目☆EROいですなぁ♪ エアコンスイッチも早く交換したいなぁ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 22:23 遥くん瑛くんパパさん
  • オリジナル LEDテール バージョン1

    まずは予備のテールを準備します。 そして分解作業。最初はこじって開けようとしましたが割れてしまいテール1セットがゴミになりました(涙)。 仕方なく予備テールもう1セット入手(どっちも某オークションで程度のいいテールを激安購入ですが)。結局はルーターで地道に切り離しました。 マークXのテールです。最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月25日 19:43 Oyaji-3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)