トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • マスターバック交換

    この画像を見て、?って思ったあなたは凄い! 前から見てもチャコールキャニスターが変なとこに付いてるなって絵面だし。 ブレーキオイルのセンサーもギリ収まりました。 僕のFZJ73は元はHZJ73。 ディーゼル車だったのでマスターバックの負圧は機械式だったはずです。 エンジン載せ換えた時にそのままだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 08:53 shim89xjさん
  • フロントディスクブレーキ アンチラトル スプリング

    先日足回りを点検の際    ブレーキパッドの溝はまだ 残ってますが、助手席側の キャリパーにはスプリングが 無い、なんで? モノタロウで、フロントディスクブレーキ アンチラトルスプリングと言う 長い名称の部品をポチり 無事正常になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月24日 18:55 とら美さん
  • ブレーキマスターシリンダー交換

    274700km 昨年購入してあったブレーキマスターシリンダーを交換しました。 結果、外したマスターシリンダーも分解清掃しましたが、ピストンとタンクだけ交換すれば普通に使えるものでした。 中古で車体を購入して、全く履歴がわからないのでAssy交換を選択しました。 新品タンクの青白い色が素敵。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月13日 11:38 keishoh1さん
  • LSPVロッドのリペア

    LSPVロッド両端のブーツがカチカチだったので交換しました。 バルブ側のブーツです。 ブーツ取り外し後。 バルブは問題なさそうです。 取り外したロッドASSYです。 潤滑スプレー塗布でヌルッとブーツを取ります。 04477-60020 昨年2000円台前半でしたが今は3000円位のようです。 アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 21:08 n@be十三さん
  • ブレーキパッド用シム取り替え

    前回リアパッドを交換した時、 運転席側のパッド用シムが無かった 為、部品を取り寄せました。 どうせなら、パッド用レールも全て 交換しました。 リア左右全部で、1500円位です。 付いていた助手席側のシムと比べると。 改良されたのか?シムの形が少々 違ってます。 取り替え完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 23:05 とら美さん
  • パーキングケーブル交換

    パーキングケーブルASSY 46410-6A010 \4598 他に樹脂カラーも購入。 室内側は小物入れ・ブーツを外してスペースを確保。 ボルト2本外してレバーをフリーにします。 ナットを外しますが、ケーブルが供回りしてしまうのでバイスで固定します。 70初期は上ナットが樹脂製のノブ状の物のようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 09:51 n@be十三さん
  • ブレーキランプ点灯からのオイル漏れまくり

    車体に横Gが掛かった時だけブレーキランプが点灯。 最初サイドブレーキのセンサーが壊れたかと思いましたが右後ろにオイルの滲みが。 しかもかなりバシャバシャたれてる。 そして覗き込んだらLSPVがたぷんたぷんに。 交換決定。 新品はすごい綺麗 ついでにマスターシリンダーも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 19:27 northstar.10341さん
  • リヤバックプレート交換②

    ハブが外れた状態です。 シャフトのグリスが付いてイライラするのでビニール袋を被せます。 ベルクランクのボルトが折れました。 ここら辺は新品用意してあるので想定内ですが錆が酷いです。 ナット4ヶ外してバックプレートが外れるはずなのですが錆固着で張り付いて難儀しました。 外したバックプレートです。 稼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 14:34 n@be十三さん
  • リヤバックプレート交換①

    バックプレートが錆で変形していたためディスク交換ができませんでした。 バックプレートを購入したので再挑戦です。 まずはドライブシャフトを抜きます。コーンワッシャーを外すためにナット・ワッシャーを外した後に長ナットを付けます。ハンマーで8叩き位でコーンワッシャーが浮きました。 ドライブシャフトのサー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月19日 14:14 n@be十三さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)