トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 341,100km 左側リアハブ周辺整備

    今年のGW後半、左側リアハブのOHを実施しました。手始めのドライブシャフト抜き作業ですが、フランジのコーンワッシャが中々抜けず、ここだけで2日がかりに。 ナックルOHで使った長ナットでもダメで、赤矢印の方向から、フランジ外周を銅ハンマーを使って約20回叩くことで、ようやく取れました。 注) 鉄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 20:11 さつえいにんさん
  • クラッチレリーズシリンダーOH

    昨年、クラッチマスタシリンダーをOHしたが、レリーズシリンダーは手付かずだったので、Seikenのメンテキットを準備してOHした。 早速、バラします。 新旧パーツを並べてみる。色の違いはあれど同じ規格品。 ピストンのゴムカップは大分くたびれていた。 本体は洗浄し、錆を落として塗装した。 キレイにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年4月25日 00:54 pippichanさん
  • クラッチマスター&レリーズシリンダーOH

    クラッチブースターの下が何かで濡れているのが見えたので確認すると、オイルが垂れていたのでマスターシリンダーとついでにレリーズシリンダーのOHをすることにしました。 品番04311-60040 210-42691と04313-60070 220-43571をモノタロウで\4,597-購入し作業を行い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 16:23 l21********さん
  • クラッチブースターOH

    数日前からまるで強化クラッチのような踏みごたえになってしまったために、品番04318-60060をモノタロウで¥7,689-購入し作業しました。 車両からの取り外しや、分解、内部部品の組み換えはスムーズに行えましたが、ブースターのケースを組み立てるのに、かなりの手間がかかりました。 自宅にある色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 16:05 l21********さん
  • ランクル70整備録 ナックルOH・周辺整備 後編動画あり

    後編は組み付けや調整、同時交換したブレーキ関係部品の取り付け作業の様子です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 11:50 さつえいにんさん
  • ランクル70整備録 ナックルOH・周辺整備 中編動画あり

    2023年の6月・11月に行ったナックルOHの模様を全3編に収録しました。 中編(約12分)は分解したパーツの再塗装〜組み付け準備、ステアリングロッドの交換の模様です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 11:47 さつえいにんさん
  • ランクル70整備録 ナックルOH・周辺整備 前編動画あり

    2023年の6月・11月に行ったナックルOHの模様を全3編に収録しました。 前編(約13分)は主に分解作業です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 11:44 さつえいにんさん
  • 右側ナックルOH(281,421km)

    先月の左側に続いて今回は右側です。 バラす作業は格段に早くなりました。 慣れれば作業だけなら一日で左右できそうです。 ただ、グリスやらの掃除が6割ほど占めるので丁寧にしようと思うと数日ほしいです。 下側のベアリングが崩壊していました。 これでも走れるランクルが怖いです😅 気休めかもしれませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 10:07 達也@7781さん
  • ナックルオーバーホール右

    慣れたから早く終わるかなと思いきや 結局色々ありめっちゃ時間かかりましたー シムは下に付いてる・ナックル裏のパキンの順番違うで替えてよかったです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 12:23 おぎのこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)