トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 適当に自作 FRPボンネット 7

    型が曲がらない様骨を作り FRPを貼り FRPが固まったらメス型完成 ヒンジ部分だけ、作ります WAX 塗り、磨き、マスキング、穴はテープでふさぎ 離型剤塗り、 樹脂を塗り、半乾間で待ち 3層目塗り込みします 半乾の内にカッターでカットします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月7日 02:33 らんくる80さん
  • 適当に自作 FRPボンネット 6

    1層目塗り込み終わり ここまで20分 固まらない内に2層目に、行きます 2層目塗り込み終わり ここまで30分 カチカチになる前に余分な部分をカットします カチカチ成ったらカッターでは無理です カット終わり 貼り付けたダンボールも剥がして 一晩置きます 一晩置いたら、カチカチ ボンネット位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 02:54 らんくる80さん
  • 適当に自作 FRPボンネット 5

    樹脂をローラで塗り半乾きになるまで待ち 10分位かな ローラは使わない時はアセトンに漬けておき 半乾きになったら、新しく樹脂を作り ここから急いでローラで塗り ガラスマット置き 樹脂たっぷり塗り 急そげ~ 脱泡ローラーで、エアー抜き 急そげ~ ローラーコロコロ・・・・樹脂跳ねとる! 残りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月2日 02:12 らんくる80さん
  • 適当に自作 FRPボンネット 4

    泡が出ないよう塗り乾燥して ボンネットの周りにダンボールを貼り付け ガラスマット#450とポリエステル樹脂(インパラ)でメス型を作ります ガラスマットも色々あるけど#450 1種類 ゲルコートも使いません ガラスマットをカットして置きます ガラスマットが・・・・・ 新品のガラスマット30キロ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月1日 02:44 らんくる80さん
  • 適当に自作 FRPボンネット 3

    塗装乾燥です   このボンネットあまりにも塗装がハゲてたから塗装しただけです 普通だったらココがらです 2000番でペーパー掛し 表面をツルツルにして コンパウンドで磨く(好きなだけ) 表面をさらにツルツルにして 離型WAX 塗り、磨き作業を4,5回繰り返し この作業が、一番疲れます ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 01:10 らんくる80さん
  • 適当に自作 FRPボンネット 2

    表から見たところ 写真撮ってる、内に硬化しました しかも、煙でてるわ! 硬化剤適当に入れすき゛てす パテ練って パテもって パテ削って 納得するまで、パテもって、パテ削ります 1~2回で辞めます(きりないから) サフェサー吹き かる~く1200番でペーパー掛し 表面をツルツルにして 塗装し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 00:55 らんくる80さん
  • 自作 FRPボンネット 1

    ポリエステル樹脂、硬化剤、アセトン(道具の洗浄につかいます) 脱泡ローラー鉄ネジ、脱泡ローラースパイラル 刷毛 まずは、ボンネットの穴埋めします ガラスマットをカットして置き 樹脂、硬化剤  樹脂100対1~2 で混ぜます 硬化剤いつも、適当にいれてます! 樹脂を穴の周りに塗り ガラスマットを貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月25日 01:52 らんくる80さん
  • バーフェン修復

    1 これを ここに これで接着 ここに 取り付け 取り合えず 完工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月11日 18:59 DP81さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)