トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザープラド

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • スタッドレスタイヤ硬度測定

    ブリザックがもうだいぶ古いので念のため硬度測定。60を超えると寿命らしいので硬度的にはまだ大丈夫そう。 外側は少し硬めですがそれでも53。 測定に使ったのはOBEST デジタル硬度計 A型。Amazonで2000円台で売ってる安いやつです。 ちゃんとした作りでしっかりしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 12:09 ファイマンさん
  • ルーフボックス 再塗装

    中古で買った ルーフボックス オリジナルは塗装ではなく フィルム 貼り付け だった 劣化してパリパリ 剥がれて 下地の樹脂が出ていた。 みすぼらしいのと 樹脂が直接 紫外線に当たってダメージを受けるので 再塗装 実施 ブラックパールのウレタン塗料を吹き付けたが 粘度調整を失敗し 日光が当たる側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 07:25 MOTOYAWATAさん
  • 冬支度

    12月に入ったので、一年点検と同時に冬タイヤに履き替え。タイヤ重いし、外したタイヤ・ホイールは預けるので、作業は全てディーラーのメカニックにお任せ。プラドは最近は冬の北陸温泉旅行車と化してしまっていている… タイヤはBLIZZAK DM-V2 です。溝はまだたくさんあるしゴム硬度も大丈夫みたいだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 14:14 ファイマンさん
  • エンジンオイル交換

    例によって上抜き 4.3l抜けた 走行距離伸びない 約5000km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 20:54 MOTOYAWATAさん
  • ワイパー交換

    エアロワイパーを交換。今までBoschのエアロワイパーを付けていたが、ほぼ同じ形状のものがノンブランドで格安で売られていたので購入。 運転席側&助手席側の2本で1740円。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/inex/ext38-368.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 18:55 ファイマンさん
  • 黒樹脂復活剤

    カーメイトの黒樹脂復活剤。復活と言っても、紫外線等で黒樹脂表面に生じたマイクロクラックの乱反射で白化した表面にオイルコートして乱反射を抑える類で,磨りガラスに水が付くと乱反射が抑えられるのと同じ。樹脂自体が復活するわけではないので、表面のオイルがなくなれば元に戻るかと…一応、紫外線劣化防止も期待で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:26 ファイマンさん
  • イカリングver.2交換

    一年前の事ですが…。 旧型イカリングからバージョンUPした製品に交換。 今回はブラックを選択。 コーキング(とても重要)やマスキング等して養生します。 バンパーを外します。 サイドにあるツメを折らないよう慎重に作業します。 元々装着していたHIDを装着する為、22㎜(だったかな?)のホルソーで穴開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 00:23 U.J.さん
  • エンジンルーム洗浄と錆止め

    丁寧には乗ってますが、15年も乗ると結構エンジンルームが埃だらけで樹脂表面劣化もそこそこあるのでエンジンルーム洗浄。ついでに錆止め。と言っても、本気でやると大変なので、見えるところを気持ち程度の作業。錆はラダーフレームにはほとんど無いけど、補器類固定のステー的な部分に錆がどうしても出るので、還元防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 13:30 ファイマンさん
  • 7回目の車検

     7回目の車検をディーラーで受けました。オイル,オイルフィルター、エアフィルター、ブレーキフルードといった定番の交換に加え、ブレーキパッド前後、燃料フィルターを初めて交換。オルタやウォーターポンプは大丈夫そうでした。日本車(トヨタ車)は部品寿命が長いので維持費が安いですね。今付き合っているディーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 08:32 ファイマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)