トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • エンケイアルダッシュ

    ヤフオクでは綺麗に見えたホイールですが、実物はこんなに汚いものでした。 この部分にはなんとモルタルが引っ付いています… おそらくこのホイールは草ヒロが履いていたもので、周囲ギリギリをコンクリで埋めたりしたのでしょう。 ハンマーで根気よく叩いて取りました( ´Д`)y━・~~ 根気よ〜く紙やすりで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 23:08 MIGHTY_Monyさん
  • ホイールイメチェン(銀→白→黒→銀黒)

    4年前にフロントのアルミホイールを塗って剥がせる塗装”ラバーディップ”で白色にしましたが… 元来、洗車しない俺のせいで白かったホイールもブレーキダストで真っ黒に(-_-;) 白色もラバーなので、熱々のブレーキダストが焼き付いてどんなクリーナーを使っても取ることができません。。。 しかも、経年劣化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 23:28 和人@AXUH80さん
  • テキトーホイール取り付け

    kranze shokiというホイールらしいです。センターキャップに書いてあります。サイズは9.5J+38と10.5J+33みたい。 テキトーに塗装して取り付けてみましたが、よく見ているYouTuberのえどわーど53さん風に言うと「輩ホイール」な感じです。なんだか若いなぁ。もうそろそろ⚫0歳なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 21:11 lovin .kenさん
  • 調子に乗ってホイール塗装

    かなり古いホイールですが、通勤はコレでしています。ガリ傷すごい+1本振れています。リムだけ残して黒くしようかと… リムだけメッキで残してスポークは黒に… なりましたが、さすがに脱脂をいい加減にやったら弾きが多数、タレは無数。まぁそんなにホイールをじろりと見なければオーケーでしょう。 リムのガリ傷は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 10:57 lovin .kenさん
  • 古のホイールを適当塗装。

    確か19才の時に買ったクラブリネアというホイール。こいつでいつもドリフト行ってましたが、10年前くらいに実家に放置。ちょっとドリケツが足らなくなって10Jのホイールを取りに帰ったら放置場所が深すぎて前にあったこいつを掘り出す…そして10月の走行会でフロントに使ったピンソを車屋のゴミ捨て場からカムバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 17:39 lovin .kenさん
  • ホイール磨き?(前編)

    リアに履いていたVS RAYSほどではないけどやはり汚い。 ペーパースポンジ なかなか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 18:29 がお3さん
  • タイプCリペア(最終回)

    長らく続きましたタイプCのリペアも、SSRロゴの貼り付けでようやく完結です! トリコロールも良いのですが、せっかくのサワーブルーメタリック(?)なのでシンプルに白のロゴにしてみました。 こだわりのカラーでしたが、夜見たらただのガンメタみたいですね(笑) まあ見る人が見ればわかる感じでこれも良し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 20:18 朝霧遥さん
  • ホイールリペア 2、3、4本目

    2本目のリムを研磨して仕上げました エアーサンダーで削ったのですが心配していたほどボロボロ剥がれることなく無事に形成できました 電動やエアーのツールを使う場合は#320で丁寧に研磨すると結構上手くいきます タイヤを削らないように養生はきちんとするのが吉ですね。 気になる歪みも大方直りました 案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 13:48 朝霧遥さん
  • ホイールリペア1&2本目

    1本目が一番しんどいと思っていたのに、2本目のリム歪みが思っていたよりずっとひどく、研磨だけではどうにもなりません という事でアルミパテを使うことにしました アルミパテとは言いますが、アルミそのものではなく エポキシパテにアルミ粉を練り込んだもので 普通のポリパテより付着力と肉持ち感、強度に優れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 16:09 朝霧遥さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)