トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • 傷補修

    グリルを購入しました、結構前ですが(笑) 美品ということで高かったのですが、恐らくこれが私の理想のグリルだろうと思い即決で落札。 到着して基本綺麗ですが、ちょっとタッチペンがバレバレだったのでなんとかしたいなと。 最初から盛ってあったのですが、部分的に足りないところがあったので追加で筆でチョンチョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 20:34 ニャルさん
  • フェンダーを直す動画あり

    フェンダー切りました。 そして貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 22:48 えどわーど53さん
  • 運転席側フェンダーのヘコミの簡易修理

    少し前に発見したここのヘコミ…。 最初からあったのかどこかで当てられたのか不明です…(:_;) 一度気になると毎回気になるもんですよね…(:_;) 仕方なくガレージジャッキで軽く上げてタイヤハウスのカバーは一部だけ外して…。 これくらい隙間が出来れば手が入ります…。 後は手探りで…。 隙間か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 21:55 ガラスの50代さん
  • 右フェンダーの塗装補修2

    こんな感じで、硬化しました。 フェンダーのサフ研ぎ。 この時も必要無いところも削らないように、マスキング。 段差も無くなって良い感じ マスキングをやり直して塗装。 色が全然乗らなくて、焦ってしまって厚塗りしてしまい塗装が垂れたりと、失敗(;´Д`) それでも、根気良く塗装して傷隠しは出来たけど、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 17:06 けんたろう@赤い衰星さん
  • 右フェンダーの塗装補修1

    程々の錆が発生している、右フェンダーの処理を行うことに。 タッチペンで対応しようとしたけど、ホワイトパール系なので色が全然乗らなかったので、ちゃんと下地処理をやってみようと思った次第。 処置個所周辺にマスキングをして… 耐水ペーパーで錆びを削ります。 まずまず、落とせたかな。 プラサフを散布する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 16:59 けんたろう@赤い衰星さん
  • サンルーフ交換

    画像のようなモールの盛り上がりや。 ゴム部分の劣化が気になり、購入時から交換は決めていました。 交換後です。 交換はディーラーで。 結局、部分交換は無理でAssy交換になりました。 でも、これは調べて覚悟していましたので納得のうえです。 旧車の延命処置ですのでここは絶対でした、雨漏りしたらどうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月19日 18:03 ニャルさん
  • ボロ隠し。

    サイドステップ上のこの部分。社外フェンダーがしょぼい塗装なので飛び石でガッタガタです。これ汚れではなくて塗装剥がれです。 オーバーフェンダーとかハミってる車はこういう運命なんでしょうか?今までずっと電車みたいなのしか乗ってなかったので… カーボンなシールを貼ってみる。 適当にハサミで切ってたから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 06:07 lovin .kenさん
  • 自身で付けた傷などもついでに直してもらいました。②備忘録

    助手席側リアクォータパネルの下側 これは昔リアハーフスポイラーを付けていた爪痕(・・;) before before これは自身で付けた傷( ̄▽ ̄;)笑 before before after バンパーの傷は下側ですしリップ付けたら見えないのでそのまま( ̄▽ ̄;)笑 バンパーはサビて朽ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 23:44 Jzx カノンさん
  • 事故の傷をほぼ完璧に直してもらいました。①備忘録

    運転席側リアクォータbefore バックパネルを押されたので当然左右のリアクォータパネルが内側に引っ張られたので塗装がわれました(・・;) 左右のリアクォータパネルを交換する程の事故だったらとっくに廃車だったでしょう(・・;) after before after 助手席側リアクォータパネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 23:11 Jzx カノンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)