トヨタ マークIIクオリス

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

マークIIクオリス

マークIIクオリスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マークIIクオリス

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ブロアーコントローラの交換

    7月に風量のコントロールができなくなりました。同時期に仕事先の車もエアコンが効かなくなり、整備書を見るとブロアーコントローラ(87165C)がくさいので部品共販に発注し(7875円)交換しました。 エアコンフィルターの奥にブロアーコントローラがあります。 ブロアーレジスタはその上にありますが、多分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月8日 12:14 えどなおさん
  • エアコンの吹き出す風量が故障?!

    今年に入ってから調子が悪かったエアコン風量。最近ではキーを差し込んでエンジンを掛けると何もしなくても常に全開で吹いて、しばらくするとまったく出なくなる変な現象が続いてました。そこで夏を前にして思い切ってパーツ交換を試みました。まずはパーツの調達、ヤフオクで100マのエアコンユニットをゲット。100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月24日 23:07 ゆめんぼさん
  • コラムカバー(上)交換

    買った時から開いていたステアリングコラムカバーの孔、新品を買ったので交換することにしました。 コラムカバー(下)の固定ねじを外します。 ハンドルを切ったときに見えるねじを外します。(左右) 上下カバーの隙間にドライバーを差し込んで、傷付けないようにかん合を外してカバー(上)を抜き取ります。 ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月19日 19:13 スバル初心舎さん
  • 涼しくなってきたのでエアコンフィルター交換、エアコン添加剤充填、ウィンドウウォッシャー液補充しました

    エアコンフィルター交換は作業自体は簡単なのですが作業箇所が狭くフィルターが外しにくく、はめづらいのが難点です。 ウィドウウォッシャータンクは4.5Lなのでオイルジョッキを使ってウィドウウォッシャー原液を4~5倍くらいに薄めて補充しました。 エアコン添加剤充填は関連情報にある前の整備手帳を見ながら実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 13:17 くおりすさん
  • 浪漫亭にてシフトゲート加工移植、汎用リフレクター取付、タイヤ交換及びアライメント調整 Ⅰ

    写真は交換前のシフトです。 10月19日に京都福知山にある浪漫亭さんに預けて11月9日に取りに行ってきました。 家から浪漫亭さんまで往復700kmありましたげっそり 3週間乗った代車の廃車寸前のスプリンターです。 愛着がわいちゃいました揺れるハート ウォータースポット除去やガラスの内側をガラスクリーナーできれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 13:17 くおりすさん
  • 腰痛予防と疲労軽減のため運転シート交換

    近くのカーコンにて施工しました。 工賃は6,500円(税抜) カーコンの整備士さん2人係でドアを外さず、純正シートを取り出し、2人係でレカロシートを車内にボディを傷つけないように慎重に入れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 21:19 くおりすさん
  • 社外ペダル取り付けDIY

    1.ペダル取り付け前 純正ペダルを中性洗剤で拭き、水拭きして乾かす。 2.アクセルに基盤を仮止めする。 3.アクセルペダル取り付け完了。 4.アクセルと同じ要領でブレーキ取り付け完了。 5. フットレスト取り付け完了。 6. PKBのゴムカバーを外す。 7. 基盤を仮止めする。 8. すべて取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 14:05 くおりすさん
  • エアコン添加剤充填

    エアコンの低圧バルブ位置 宅配タイヤ太郎のページから最新適合情報で東亜化学商会のページにジャンプして調べました。 ”L”って書いてある鼠色の蓋がエアコンの低圧バルブです。 黄色の線は社外カーナビの配線です。 低圧バルブの蓋を反時計回りに外したところです。 エンジンをかけてエアコンの設定温度を2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月13日 16:32 くおりすさん
  • スイッチパネルとコンソールボックスにUSB増設

    久しぶりにクルマいじり、待望のUSBポート増設します。 まずはスイッチパネルにエーモン2311を2個とりつけ。このパネル、トヨタ車専用と謳われ、表から見た目にはぴったりですが裏がはまらず接着剤でつけてます。単なるケーブル延長パーツなので自作オーディオのデジタル電源から分岐。このDCDCは12A容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:14 白眉慎太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)