トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    普通のタイヤ交換なら別に手帳に載せなくてもいいのですが、私のくい~んちゃんは変換スペーサーを入れているのでちょっと載せます。 BBSを外して・・・ 変換スペーサーが出てきます。 厚さ15mmです。 これを使って、スペーサーを固定してあるナットを外します。 こんな感じ~。 誰が考えたのか、上手い具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月14日 22:15 あおカルさん
  • タイヤとホイールを換えてみた

    ジオには1ピースホイールを履こうと決めて物色してたら見つけたホイール ハイペリオンCVM このデザインに一目惚れ フロント サイズ的にバッチリ インセットは内緒 でも最初は店員さんにジオにこのインセットは無理かもと言われてましたが色々計ってみると入りそうな事がわかって注文しました リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 23:08 ともじさん
  • タイヤを換えてみた

    通勤途中に左後方から違和感を感じたので会社に着いてタイヤを見たらこの状態。゚(゚´Д`゚)゚。 タイヤを外してみたら内側ボロボロで交換確定、すぐタイヤを注文しました 注文してから数日経って帰宅したら玄関横に無造作に詰まれたタイヤ… 盗まれたらどうすんだ?( -_-) さっそくタイヤ交換の手配し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 19:04 ともじさん
  • 冬仕様

    2012年冬仕様です。 昨年購入したキャリアを取り付け。 バッテリーも粉ふきでお疲れだったので交換。 去年まで履いていたアイスガードがプラットホーム0.5mmでしたので、 フロントのみトーヨーG4に巻き替え装着。 今年の冬はこれで乗り切ります!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月24日 09:45 ness-gtさん
  • 【江戸川店】 マーク2ジオ マナレイスポーツ 17インチ装着

    ガンメタ系シルバーの17インチ(美品♪) 今回はこちらを装着させていただきました。 ありがとうございます! ■facebook  「いいね!」よろしくお願いします♪  https://www.facebook.com/r14edogawa ■ネットショップインパクト  新品カー用品のネット販売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 16:35 オートレットさん
  • ホイール洗浄とタイヤ交換

    整備手帳に載せることでもないですが、やることが無いので載せてみましたwww そろそろ雪も路面凍結も大丈夫だろうということで、タイヤ交換です。 が、買った時に付いてきた純正ホイールの裏側がこんな状態です。。。 ということで磨いてからにしようと思います。 とりあえず、100均のぞーきんを使ってひたすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 21:53 いのてっつぁさん
  • スタッドレス⇒夏タイヤ交換

    ウィンターシーズン終了ということで、夏タイヤへ交換。 今回でプラスで車高調をちょっと調整。 左後ろが右より1cmほど低く調整してあった。 当時の何らかの経緯あってのセッティングと思うが、覚えいない。 左を1cm上げて終了。 それと今回、パンダグラフジャッキが途中で傾き、危険な状況に。 曲がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 21:49 スノラバさん
  • BBSハブリング装着&赤センターキャップ交換

    BBSに純正のハブリングを取付けます。 当然タイヤを外さなければなりません。 RS-GTは基本的にフリーハブなので、ハブリング無しでも問題ないようですが、やはり気分的にはあった方が安心です。 ハブが入るホールの段差の付いた部分にハブリングを装着し、スプリングで固定します。 センターキャップは裏側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年9月27日 20:27 Roy350Gさん
  • アルミ

    アルミホイールです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月19日 18:10 バッテンハルジオさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)