トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビをガサゴソ…

    車イジリは全くの素人ですが、先人をお手本にナビへのキャンセラー装着に挑戦。 まずはここから外していきます。 右側が外れました。 少し力を入れれば簡単に外れます。 戻すのも簡単です。 左側も外します。 ナビの周りのパネルも外す必要があります。 その後エアコン吹き出し口も外します。 ハザードのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 22:32 yasudon12さん
  • バックカメラ

    配線は前回のリーバース連動ハザードで出来ているので、後はカメラの取り付けだけです。 助手席の下に格納TVのチューナーがあるので、その横に電源ユニットを置きました。 電源ユニットにはACC、バック信号、アースを繋いであります。あと黄色のピンコードをチューナーのバックカメラに入れて、OK。 さ~、問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月9日 16:53 あおカルさん
  • トップビューカメラ

    まず、購入しておいたトップビューカメラです。 ボンネットを開け、通線場所を・・・・・・・ 狭い! この写真は室内側からです。 赤→が通した線です。 この写真はエンジンルームからです。 ホールのゴムを少々カッターで裂き、カメラケーブルを通しました。 水の入るところではないので、このままです。 ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月22日 17:24 ジオカツさん
  • 地デジチューナー TU-300Dの取付

    今更ながら地デジチューナーです。 うちのジオ丞は、MOPナビ(アナログ仕様)なので、外部入力を利用することにしました。 MOPナビ(アナログ仕様)には、Cピラーの△窓とリアハッチにアンテナがついています。今回は、そのアンテナを利用しました。 アンテナセレクターはCピラーの内側についていました。アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月22日 23:05 ハシビロコウさん
  • 8インチモニター LED交換

    がばっと、裏を開けて基盤のネジを外します。 あれっ? チップLEDがこの2個しかない? 他のボタンのLEDは? これボタンとLEDが一緒になってる? とにかくLEDを外します。 マジックでマイナス側に印をつけて、外しました。 ハンダコテ2本で両端を溶かして、ピンッって弾きます。 が~~っ! 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年7月11日 13:02 あおカルさん
  • ナビの枠

    足元にナビ本体を入れたのですが、内張りをカットした切り口を隠す為にモールを周りに貼ったのですが、カッコ悪い。 モニターを探していたら、いいものを発見! 切り口を隠すのには、ちょうどいいです。 でも、なんでこんな物があるんでしょ? 枠の裏に邪魔な出っ張りがあるのでカットして、綺麗に嵌るように内側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年7月4日 18:16 あおカルさん
  • ETCとB-CAS移設

    まずはETC、わかりにくい写真ですが もともとはコンソールの小物入れについてましたが小物入れとして使いたいので移設です 新しい場所はセンターコンソールにあるドリンクホルダーの裏というか下です。 柔らかい素材でしたので最初はドリル使いましたが後はカッターでいけます。 意外に大きな穴が必要でしたがお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 20:22 まっくんXジオさん
  • カーナビ マップ更新

    トヨペットに頼んでいた部品を引き取りに行ったついでにナビのマップを更新してきました。正味一時間位掛かりました。 2013年冬版ということです。 費用は17430円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月21日 17:59 evizoさん
  • ナビゲーションロック(マックガード製)

    ナビゲーションの取り付けボルト4本のうち2本(をM6×15mm)セキュリティロックに取替えます。取付にはスクウェアドライバーが必要です。 物騒になっているのでつけました。 これで、ホイール・ライセンプレートス・ナビにセキュリティロック(マックガード製)が付きました。 ナビロック取付のステッカーの貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 15:42 呑んべいぽんたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)