トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ハイビームのHID化

    ハイビーム専用のバルブ(バーナー)です。 標準のものより長く、先端に黒いキャップのようなものが付いています。 サンテカ社員が2人がかりで取り付けてくれました。 9時半ごろから作業開始、10時半には完了しました。 助手席側から取付開始。 ドライバーユニットはこのようにストラット横に取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年5月17日 23:12 Roy350Gさん
  • HIDフォグとポジションランプ交換

    まずはZiOクンのバンパーを外します 外したバンパーです バンパーを外すと簡単に、お目当てのバルブを交換できます~ HIDのバラストはこの場所に取付をしました ちなみにバンパーの裏側はこんなカンジです 見えないところだけに、塗装がいい加減ですね~ そしてバンパーを戻して完成です!! この時点ではち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月17日 00:33 Azumikunさん
  • すれ違い前照灯交換

    走行用前照灯をBELLOFのspec01 6000Kに交換したために、 各HIDの色が、違っていました。 そこで、どうせならって Lowビームも交換しちゃえって BELLOFのOPTIMAL5800kを購入していたのですが 交換までには至っていませんでした。 恒例のやっつけ仕事シリーズ HIDバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月13日 11:29 NesSさん
  • フォグランプ HID取付

    初めてのHID取付で説明書も英語でろくなものじゃなかったけど、バッテリーからリレーを噛まして直接点灯。元のフォグの電源でリレーを作動すれば良いってことで何とか配線しました。 スイッチオン!テストと空焼き(5分強)中です。 純正のH11のバルブが付いてるところです。 HIDのバーナーを取付けてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年5月9日 20:42 ハッピ~マンさん
  • ヘッドライト周りのバルブ交換(HID以外)その2

    車幅灯はエンジンルームから。エンジンカバーは外した状態です。 右側はこの奥。 すごく狭いので廻しにくいです。 左側はこの奥です。 こちらも狭いのでやりにくいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月4日 17:40 クアンタさん
  • ヘッドライト周りのバルブ交換(HID以外)その1

    まずは薄暮灯・ウィンカー・ハイビームから。画像は右側になります。 ハンドルを目一杯左に切るとやりやすいですよ。タイヤハウス内にこのようなカバーが見えます。左側は形状が逆になるだけですので省略します。 下に見える2つのピンを外します。中央部分を手前に引っ張り出すと外せますが、これが結構固いで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年5月4日 17:31 クアンタさん
  • ロービーム(HID)交換その2

    続いて右側です。ウォッシャー液の補充口をずらす必要があります。白色のピンを外します。方法はエンジンカバー等のピンと一緒です。根元がジャバラになっていますので邪魔にならない位置に倒します。 さて、いよいよバルブ(バーナー)の取り外しにかかります。 左側は見た目は変わりますが、外す方 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2008年5月4日 17:09 クアンタさん
  • ロービーム(HID)交換 その1

    ロービーム(HID)の取り外し方法です。ライト後側にアクセスする方法を説明していきます。 エンジンルームの画像。これが240で こちらが350です。見た目は違いますがヘッドライト付近はほぼ同じです。 あっ、この350は友人のジオです。このジオのバーナーを交換します。 まずエンジンカバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年5月4日 16:02 クアンタさん
  • HIDフォグバラスト取り付け

    手持ちのHIDが有ったので格安H11用のバルブを購入し取付けました。バラストはフロントバンバー内サイドメンバー横に取り付けました、ボンネットを開き30分、バンパーを外し30分悩んだ末ここがスペース的に丁度でした。 バラスト取付けブラケットは3mmアルミ板で作成、取付けは既存の穴を利用し取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月1日 18:36 yasuいちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)