トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 純正オプション フロントリップスポイラー

    リアバンパースポイラーはバンパー割れた時にモデリスタジアラ付きでつけましたが……サイドスカートとフロントがエアロレス状態です…… 某〇フオク徘徊しながらいいエアロ無いかなと見つけました純正ハーフスポイラー! しかも純正シルバー1g7!! 新品エアロ買って塗装して取り付けしてたら10万は軽く飛びます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 01:58 み~とくんさん
  • リアハーフスポイラー付けてみたのはいいんだけど・・・

    ネットで中古のリアハーフスポイラーを手に入れました。 モデリスタKENSTYLEの白です。 自分のZIOはシルバーなので、塗装が必要です。 以前、補修用の塗料を調合してくれたところに相談して、塗装をお願いしました。 途中はすっ飛ばして、取り付け完了です。 マフラーとスポイラーが近いというか、実は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月23日 09:06 とんじおさん
  • ボルテックスジェネレータ【完成】

    とりあえずここにつけてみました。 効果はあるのかなあ~!? ミラー部はここに… 苦肉の策です。 そして遅れていたボディ部…小さい部品なのでタッチペンでマニキュアの様にに塗りました。 209なのでいい感じに仕上がりました。 リアはここあんまり目立たないようにしました。 リアピラーも考えましたが、違和 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 17:44 vega-x+Mさん
  • やってもた!

    2011/4/16フロントスポイラーを車止めに引掛け破損 54歳にもなると注意力も散漫になり、落ち込む事2日間 覗き込まなければ見えない位置ですが、やはり本人は気になります。 そこで、もらったデイライトを合わせてみると、Rが一緒、寸法もちょうどイイ感じ!! これを装着してコーナーランプに・・・ ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月22日 23:32 ZEUSF6さん
  • モデリスタ リアスカート加工&取り付け

    シルバー一色だとなんか好みではなかったので 一手間加えることにしました スポーティーに仕上げるためにカーボンシートを使ってユーロ風に とりあえずナイフレステープを貼ります うす緑のやつです で カーボンシートを貼っていきます イライラしながら貼っていきます(笑) いい感じに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 20:03 mary02さん
  • ダミーアンテナ加工

    2年前にオートバックスにて安いダミーアンテナ購入しサーフェーサー・白〈070〉・パール・クリアを買い自塗装で取り付けてました。 昨年辺りから塗装に模様が出てきた為、取り外しました。 塗り直そうと思ったが塗り直すなら加工して塗ろうと思い加工に挑戦! 塗装はがし液を使用 筆で塗り塗りすると直ぐにはがれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 21:26 yosi-zioさん
  • ダイノックフィルムでイメージチェンジ?

    ジオの後ろ姿です (画像は愛車紹介より) このリヤバンパーの下側を黒くしたら引き締まって見えるのでは?と思いダイノックフィルムを買って1年近く経ちました、そろそろ実行します 最初は塗装しようかと思ってましたが勢いでオークションでダイノックフィルムを買ってあったのでこれを貼ってカーボン柄にします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 16:04 ともじさん
  • ハイマウント取り付け

    ナンバー灯で内張りを外したので、一気にハイマウントも交換しました。 写真では解りにくいですが、メクラ蓋を外すとハネが固定されているナットが見えます。 これが3ヵ所あります。 3箇所のナットを外し、コネクターを抜いて後に引張るとハネが外れます。 外すとかっこ悪いです。 ハネです。 これを付けても飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月1日 22:58 あおカルさん
  • リアバンパーにちょっと小細工

    バンパーの形状がちょうど良かったので、デュフューザーチックに下部分を黒くしてみました。 塗って後悔しても嫌だったので、カッティングシートにて作業しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 07:53 シロクマαさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)