トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • シートヒーター温度調整テスト!

    温度調節のできないシートヒーターを快適に 使用できないものかと・・・ 温度調節するにはヒーターに流す電力(W)を 制御できれば???いいだろうとwww ネットでDC12Vを制御できるパーツを探すと! ※ ON/OFF繰返しタイマー 任意に設定した時間だけ電源をON/OFFさせる事で温度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月16日 17:42 タンチンプニンさん
  • カーテシランプ スイッチASSY分解調整

    コノSWを分解点検します! 症状はカーテシランプをLED化した時から出ていたのですが! チカチカっと点滅したり輝度が低下したりと・・・ 指でSWをツンツンすると治ります。(^_^;) 接触不良だと思われるので点検調整します。 T30トルクスレンチで固定ビスを外します。 ビスを外すとスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年9月11日 19:42 タンチンプニンさん
  • 自作・LEDテスター (^_^ ;)

    今までLEDのテストにはエルパラさんの粗品を使っていたのですが・・・ チップLEDには対応できません! 私のテスターにはLEDテスト機能が無いので・・・ 簡易テスターを作ってみました(汗) テスター棒の先端がネジ込み式のタイプを購入 先端を外して・・・ リード線の途中にCRD(E-103 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年8月11日 16:40 タンチンプニンさん
  • エアコンパネル♥

    エアコンパネル総LED化、完了!ついでにウィンドゥスイッチとステアリングスイッチも(^_-) ん〜、ようやくらしくなってきました。 サンキュ、アキラ先輩!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月2日 02:19 おつまみさん
  • ハザードスイッチ点滅 【取付編】動画あり

    画像の ・上段:ハザード点滅時 ・中断:スモール点灯時 ・下段:消灯時 動画は ・ハザード3回(サンキューSW:ON)  ↓ ・スモールON&ハザード3回(サンキューSW:ON)  ↓ ・ハザード3回(サンキューSW:ON) 配線図集を見ながら,どう配線するか色々考えたが,八木澤さん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月10日 01:10 O.M.さん
  • レーザー装着

    巷で流行ってるレーザーフォグを買ってみました 左のミラー分解して配線引いてイロイロ詰め込みます 夜間のミラーが見えない代わりにレーザーで感覚がわかって楽です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月21日 11:22 てんきゅ~♪さん
  • ワンタッチウインカー取付 @ 103800km

    ガレージから発掘。 ワンタッチウインカー、最近のクルマは標準で付いていることも多い機能ですね。 ウインカーレバーを少しONするだけで、3回点滅します。 配線は4本だけ。 ウインカー信号の取出場所は、 コラムカバー内、ウインカーレバー下側のコネクタ、H40です。 こんなコネクタの 18番(緑色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 14:41 ともちきさん
  • ドアミラー 自動格納装置取り付け

    カプラーオンタイプなので取り付け簡単です!! 車庫が立駐の地下なので、誤作動防止の為あえてアンロック機能は付けずON、OFF機能のスイッチのみ。 付属のロッカスイッチは、大きすぎて既存のスイッチカバーに収まらないので小さいのに付け変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月22日 17:55 ziおさん
  • オートリトラクタブル

    乗り換えたポルテにつけてたドアミラーのオートリトラクタブル機能をジオに移植しました。カプラーが違うから、要らない部分からパッツンして、と。 新しく買うっても、ちょっとした金額になるからね、流用多用&取り付けはじぶんで、で( ´ ▽ ` )ノ 画像撮る間なく…あっさり終了(-.-;)y-~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 20:02 おつまみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)