トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • AW11用アラゴスタ

    アラゴスタで特注制作の車高調整式サスペンションです。 市販品を観てないので何とも言えませんが 違う物だと思います。 レースに間に合わせる為に元々使ってた 他社のサスペンションの部品を使ってます。 (たまたまサイズが合っただけです) そこが気に入らない所なんんすが・・・泣 AWの泣き所なのか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 10:25 Oscar_kikuさん
  • 車高ダウン

    フロントは20㎜、リアは25㎜下げました(≧∇≦) フロントダウン前 フロントダウン後 リアダウン前 リアダウン後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月13日 17:02 TYTsw20さん
  • 車高調整

    フロントはMAX下げリヤはあと20ミリ下げ幅残ってます 調整前↓ フロントに215/40R17リヤに215/50R17がついてます リヤを215/45R17に変えてからまた下げたいと思います 調整後↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月1日 22:39 SW20NSR250Rさん
  • 車高調整

    リア車高アップ プリロード10mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月16日 18:18 ヨシswさん
  • キャンパー調整etc

    車高長がクスコZERO2なのですが、キャンバー調整してみました。 といってもひとコマずらしただけですが・・・ そして試しにスタビリンク外してみました。 走ってみた感じ、さほど気になるわけじゃありませんが、乗っていてフロントに違和感を感じますね。 画像は調整後&SSR改&ドリメッシュのUP画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 21:36 赤鬼@ウラスタさん
  • バネレートアップと車高ダウン

    車高落したいのと、最近Sタイヤも履くんでバネレートアップしてみた。 フロント:5kg→6kg(自由長:7インチ→6インチ) リア:12kg→14kg フロント7インチだと車高調の下げ幅がないんで、バネ遊んじゃうけど6インチで。ストロークなさそうだな。 んで、7月21日にTC1000で試走し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月23日 00:42 タキiさん
  • KYB ジムカーナショック 模索中

    未だにしっくり来るポイントにはまらないので、メモ書き フロント 初期6kg7インチを組んでいたが、下がらない 悪路、高負荷でのフルバンプを確認 現在9kg7インチに変更 目一杯の負荷でもストロークに余力有り 回頭性は抜群 下げずに使うのであれば、かなり良い妥協点にも思える 8kg ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 22:43 空線三月さん
  • 車高調左前ナット緩み

    最近なんだか音がするなって思っていたのですが週末にタカス行けるかも知れないので昼休みにタイヤ外して点検しました。 ナットを触っても分りませんでしたがピロアッパーのナットを回すと高さ調整のナットが緩んでいました。もしかして此処だけ緩みやすいのかも。 以前ショップで調整してもらった時も数日で緩んでクレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月15日 21:24 hideoさん
  • 車高調取り付け

    ついに取り付け! 作業自体は難しいことはないのですが、ボルト達が膠着してて外れない外れない… フロントは前日に外れましたが、リアは5-56まみれにして翌日に。 それでも外すだけでかなり体力を消耗… p(´⌒`q)固い… 厄介なのがブレーキホースのクリップとスタビ。 車高調のブラケットの穴が小さいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 17:11 スーチャーパージャーマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)