トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 筑波本コース仕様(覚書

    バネ交換 リア 12k フロント 5k 2年前のタイヤを見たら、もう少し硬いバネでもよかったのかなぁ? 次は14k? ブレーキパッド μ ローター 純正同等品 ジムカーナであたりを付けるのが、毎回めちゃくちゃ大変だったので、ジムカーナは、ジムカーナのローターとブレーキパッドのセット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月15日 21:53 mikachuさん
  • リアキャリパー交換

    お疲れだったリアキャリパーを交換しました。O/Hの方がコスト的には抑えられるのですが、部品が出るうちに交換した方が良いと判断し、新調。 やっぱり新品はいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 16:19 ひよこ王子さん
  • あれから暫く

    久しぶりに投稿します、フロントブレーキ4ポッド化(純正パーツで)完成! 最初は、ブレーキの利きが日光の手前(いまいち)だったので2ポッド化を試行錯誤した結果・・・ 何故か4ポッドに swやら何やら買い込んだ挙句、何となく取り付けピッチが近かった230mm?と225mmで見つけたのがランクル100の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 20:09 白い猫さん
  • Fブレーキをデッチューンして軽量化したい中年④ 〜第一期強制終了

     つづき。  一通り準備できたので、サクサクと取り付け。  最初にフロントのラインからは可能な限りフルードを抜いておいてから純正キャリパー他を取り外しました。  フルードがタレタレになるのはイヤですし、最初は抜いたフルードを再使用で様子見のつもりですので(汗)  なにせブレーキ踏んだらフルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月6日 22:10 み・さん
  • Fブレーキをデッチューンして軽量化したい中年①

     画像は舞洲ブンブンに参加されていた方の車両より盗撮(笑)したものですが、R32系スカイラインのRブレーキです。  み・号は最近フロントサスをクソ重い自作車高調にしてしまったので、重量増を相殺すべく、ブレーキまわりの軽量化を企みました。  その内容は、  ①AW10純正改自作ドリルドソリッドF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 00:43 み・さん
  • リアブレーキを軽量化したい中年①

     注:本企画は施工済みではありますが、主目的の軽量化については失敗しております。  主な敗因はキャリパー選定の都合上、ローターがソリッド→ベンチになってしまいキャリパーの軽量化分を相殺したからです。  画像は完成イメージ図です。   まずは流用キャリパーをマウントするためのブラケットをデザインし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月29日 19:10 み・さん
  • Fブレーキをデッチューンして軽量化したい中年②

     つづき。  仮合わせしてみて、大体イケそうな事を確認。  ・・・大体イケそうでした。大体。(意味深) 次の作業は流石に気合いではどうにもならないので、ガチ業務用な工作機械を擁するsimsim提督閣下に泣きつきました。  「ちょっとしたアルミの小物を数ミリだけフライスしてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 22:26 み・さん
  • フロントブレーキキャパUP

    また手短に書きます。 純正状態の写真は貼っても仕方ないので まず取り付け後を貼ります。 パッドも安物(バーディクラブのスポーツパッド)なのもあってかロックすらしない。 よってグローバルのキット セルシオのローターにHCR32のキャリパー。。。ではなくS14のK's or S15 specRのキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 21:59 ceramic escarg ...さん
  • キャリパー交換

    基本外してつけるだけ。 純正をチタンコーティング(?)したものを買ったのですが、適当に仮組して発送してきたのか左右のパーツがバラバラに組まれていたのでまずそこを揃える必要がありました。 買ったキャリパーに付いてきたバンジョーボルトが組つける際に死亡……どうしたらこうなるんだ。 品質等に関しては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月15日 17:03 羽田Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)