トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • シフトリンケージ部リフレッシュ

     エンジンを降ろしたついでに、シフトリンケージ部をリフレッシュしました。  写真はSPORTLINEから借用しています。  赤丸の部分がシフトリンケージブッシュです。こちらは強化品に交換します。  青丸の部分がギヤセレクティングレバー&クランクです。こちらは純正品に一式交換します。  取り外した純 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年11月7日 20:54 みかん三朗さん
  • シフトリンケージブッシュをベアリング化。

    3-2速シフトダウン時に渋さを感じていたので、シフトリンケージブッシュ交換してみました。 みなさんの整備手帳を参考に、ベアリング(608LLU)に変更です。 ブッシュツバ部分の代用ワッシャは耐熱性を考えてシリコンワッシャを使ってみました。 横方向のブッシュは写真の様にかなり広がりガタの原因になっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月1日 10:39 GT-Sさん
  • シフトのショートストローク化とマウント位置変更。

    ツインクラッチ(セミオートマ)登場以前のレースのシーンのWRCやツーリングカーのシーケンシャルシフトであったり、現代のMTにこだわる911Rのような車両はステアリングの直ぐ隣にシフトノブがくるもの。 SW20設計の頃はショートストロークで手首で小気味良くシフトチェンジしていくのが良いとされていた時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月28日 17:52 GT-Sさん
  • SW20 MR2 LSD組み込み

    久々のMR2のトランスミッション。 何一つ思い出しません。 前回の整備手帳も、端折り過ぎであてにならないし。。。 今回はちゃんと書いておこう。 まずエンドカバーを外します。 チゼル一発。 問題の5速ギヤ。 こいつをバラさないとミッションを分解できません。 前回大変難儀したギヤを留めている27m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月12日 00:25 だ いさん
  • シフトワイヤー調整

    MR2が来てから、ほんの少しだけどずっと気になっていたシフトフィーリング(1→2とか2→3へのシフト時の”ゴリッと感”)。 みんカラを見ていたら、同じような症状を改善された方の整備手帳が在った。 自分のシフトワイヤーを見てみると、やはり捻じれている。 たぶん、クイックシフトも入っているので、尚更の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月8日 16:52 くまおやぢさん
  • シフトリンケージブッシュ交換(その後)

    ブッシュを交換して2週間経過。 初期の全体に重かった(渋かった)シフトフィーリングもだいぶ馴染んできました。 (特に1st・2nd) 思い返してみると、 純正ではブッシュとワッシャーが密着していない。 よく見ると、純正ブッシュにはワッシャーとがっつり接触しないように丸い突起が設けてありますね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月9日 23:11 N-tatsuさん
  • SW20 MR2 LSD組み込み #3

    40ミリ位広がるモンキーなどでないと咥えられないであろう蓋を外して、スナップリングで留まっている金属のカバーとスプリングを取ると、シフトロッドが見えます。 中で、ミッション本体側の3本のシフトフォークがきれいに揃っている状態(ニュートラルの状態)ならばまっすぐ引き抜くだけです。 ケース(メインチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月12日 00:25 だ いさん
  • 行きはよいよい帰りは辛い?!ミッション搭載(デフオイルシール交換)

    一夜明けて改めてハウジングを見てみる 白っぽいのは破断した金属が暴れまわった痕です(´・ω・`) 致命傷にならなくて良かったよ(T_T;) ここまで降ろしたんだから全部やっちまえよ、と 右側デフオイルシールから 金額は盆休みで納品書をまだ貰ってないから不明(ーー;) パーツレビューにでもま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月10日 23:18 空線三月さん
  • シフトケーブルエンドをリジット化2

    以前にベアリングにしたが、予想通り1、2、5、Rが入りずらく乗れたもんじゃなかったので再度交換。 今回はピルボール(スフェリカルベアリング)化 モノは日本トムスンのPB8 内径8mm 外径22mm 最大厚(ボール厚)12mm レース厚8mm 毎度だがベアリング系は交差が少ないので苦労するが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月24日 17:18 ceramic escarg ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)