トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2NA

MR2の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR2 [ NA ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 備忘録)シャフト一部交換

    前回点検時にシャフト部品の劣化が 見られる中、即交換ではないが旧車は 部品が少なくなってきているため 早めの確保を思案。 シャフト一部交換。 予算としては5,000円くらいのため 今回、タイミングベルト交換に あわせて交換実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 21:46 【F-CLUB】M's-Ga ...さん
  • ▼備忘録 2月点検時に忘れず再点検

    ブレーキパッドのチェック実施。 鳴きもなくディスクの削れもなく5mm以上 あるため問題なし。 部品の供給問題なし。 足回りの損傷はとくに問題なし 2月点検時にシャフトについては 再度点検し交換予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月18日 00:33 【F-CLUB】M's-Ga ...さん
  • ジャッキスタンドの使い方(MR2の場合)

    ジャッキを使って車体をウマが入るまで持ち上げます。 ←ジャッキアップポイントはこちら。 ウマは左右のジャッキアップポイントに設置します。 MR2の場合、リア駆動かつハンドブレーキをかけたときにロックされるのは後輪のみとなっているので、リア2輪を上げると前輪が自由に動ける状態となるので注意が必要 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年5月28日 00:34 シロスケさん
  • フロントにR17 215 50は駄目らしい(゚Д゚;)

    F・R共に17インチにインチアップ(*´▽`*) がっ(゚Д゚;) フロントは50はアカンらしく  最大切れ角辺りになるとハウス無いで干渉(T_T) ならとハウス内を改良(^-^; 当たり過ぎて剥がれて来た所は事前にカットしてます。 ここから更に潔くカット(T_T) こんなん出ましたけどσ(^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月10日 22:39 Araelさん
  • 1G増し締め

    ステアリングブーツの交換後、なんだか走行がフワフワするような感じ。 この感じはサスペンション交換の時に1G増し締めできてなかった時の感じに似ています。 そこでステアリングのネジを1G増し締めします。 サスペンションにジャッキをかけて、1G状態(地面に接地状態)を作り出します。 ロックピンを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月18日 19:19 シロスケさん
  • レストア開始

    レストアベースの初代サニーを所有していたが、パーツの無さ、高価さにレストアを躊躇していた。その車もたまたまいただいたもので、特別好きではなかった。 そろそろいい歳なので一生車を持つべくサニーやバイクを売却して昔から憧れていたMR2(AW11)を探した。高価な実働車ではなく1桁万円で買えるレストアベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月31日 06:58 澤田ワークスさん
  • リヤローターのサビ落としと塗装

    2018 11 24 フロントスタビ交換時に塗装してごまかせたフロントローターの錆問題ですが、 今度はリヤのローターの錆も気になってしまいました。 なのでリヤも同じようにまずサビ落としします(手作業なのでこれがかなり大変) 左リヤから作業開始。 ひと通りサビ落とししてから 簡易的なマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 20:12 ベージュ@さん
  • レストア、現状把握

    早速家に運んできてとりあえず洗車。自分で動けない車は鉄の塊。難儀します。 他に2台売ってくれる候補があった(これよりはるかに程度よさそうに見えた)。両方とも後期のスーパーチャージャーだった(もちろん不動)。値段が高すぎたこともあるが、まずTバールーフが嫌だったのと、整備性がよけい悪そうなのと。前期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 00:25 澤田ワークスさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    ブレーキローター交換の時に発見した、ステアリングラックブーツの破れ このままでは車検に通らないということで交換に挑戦します。 取り外す前に、まずは現在の位置を定規で計測 いろいろと戦いながら、 なんとか取り外せました ネジが固すぎて大変でした 取り外したタイロッドエンド ステアリングラックブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月25日 21:05 シロスケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)