トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2NA

MR2の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MR2 [ NA ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • ホイール塗装

    5月連休は天気が良かったので、延び延びになっていたホイール(16インチ)の塗装を3日間で少しずつ行いました。 初めての挑戦のため、動画を色々見て、マネして見ました。 用意したのは、表面用にソフト99のボデーペン(ホンダNH642M)3本、ウレタンクリアー1本。裏面用に同じく、ソフト99のボデーペン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:40 6667さん
  • ホイール塗装

    塗装前:フロント 塗装前:リア 塗装後:フロント 塗装後:リア 全塗装したからついでにホイール塗装もやってみた。個人的には印象がかなり変わって満足している。 作業店:親の紹介の板金塗装屋さん 費用:3万円 期間:3日 塗装前:全体① 塗装後:全体① 塗装前:全体② 塗装後:全体②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:29 mr2.sw20.2009さん
  • ディスクを再塗装

    SSRのフォーミュラメッシュです。 再塗装の前にラッカー塗装を除去します。 ラッカー塗装と本塗装を剥離しました。 下地のゴールドが残ってしまったけど、 もうこれが限界っす。 ソフト99工房のホイールカラー・色番 W-37で再塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 10:12 たく造さん
  • TE37用キャップ再塗装

    塗装に失敗した残念な映像です。 下地処理が甘かったのと、塗料の攪拌 不十分で、この姿になりました。 全部塗装を落としてしまうとサフから やり直しになるので、失敗した塗膜を 残し、下地として再利用します。 塗装完了です。一気に吹かずに何回か に分けて塗装しました。遠目からだと 純正アルマイトに見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 09:16 たく造さん
  • ホイール塗装

    元のホイールは買ったときに付いてきたメーカー不明で16インチの巨大ホイールが入っていました 扁平は60のまま2インチアップです笑 末切りすると思いっきり当たる上に車高がやたら高いのでホイールとタイヤを交換することにしました 親戚の家で何十年と眠っていたリネアスポーツのホイールで、ネットの写真で色々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月9日 21:12 中田舎の旧車好きさん
  • リアホイールとワターバーの装着

    今日は昨日塗装して、丸一日乾燥させたリアのホイールを装着です。 ホイールに負けそうだったので、タイヤ(ゴム部分)も磨きました MR-S流用ホイールキャップも輝いています。 続いてタワーバーを装着 クリアーでツヤツヤです。 TRDマークも輝いています 錆びていたタワーバーがキレイになったおかげで、エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月21日 18:03 シロスケさん
  • リアホイールとタワーバーの塗装

    前回に引き続き、今度はリアのホイールの塗装をしたいと思います。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 リアホイールもキズや塗装剥がれなど、結構ありますね。 今回はリアのTRDのタワーバーも一緒に塗装します。 遠目にはキレイですが、近くで見ると錆びと塗装剥がれが。。。 こちらも剥がれ 錆びている所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月20日 20:48 シロスケさん
  • ホイール塗装その2

    ホイール塗装のつづきです。 シルバーを塗ったホイールを1000番の耐水ペーパーで水研ぎします。 ツルツルになりました そこから更にマスキングしてウレタンクリアーを塗ります。 何度か塗り重ねてツヤツヤにしていきます。 一晩、乾燥させて完成です。 キズのあった部分も奇麗になりました。 最終的には、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 22:47 シロスケさん
  • ホイール塗装

    V型の純正ホイール 塗装が剥がれてきたり、キズがいったりして磨くだけではキレイにならないので塗装に挑戦します。 こちらは、塗装の欠けと浮きもあります。 塗装の欠けている所や、浮いている所をサンドペーパーで地道に磨きます。 その他のキズも磨きます。 塗装は下地づくりが一番大切です。 養生用のマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月12日 23:00 シロスケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)