トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブボルト打ち替え

    フロントのハブボルトの長さが足りないからサクッと20mmロングに打ち替え!(・∀・) キャリパーとローターを外してボルトをハンマーでブン殴って抜く。一度に全部抜いてはいけないらしい ロングハブボルトを突っ込んだらワッシャーと貫通ナットで締め上げる かなりキツくなるから長い鉄パイプなんかを用意してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 17:01 ぜらるどさん
  • パワステフルード交換(リザーブタンク内のみ)

    パワステフルードをリザーブタンク1杯分交換しました。 説明するまでもないですが(汗 左が補充するフルード、右が入っていたフルードです。 いつも使っている道具。 ・トヨタ純正 パワーステアリングフルード EH(品番:08886-01206) ・透明プラカップ(ダイソーで購入) ・ペットボトルの底 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 23:27 ぎんじいさん
  • パワステフルード交換(RED LINE POWER STEERING FLUID)

    レッドラインのパワステフルードを頂いたので交換しました↑↑ ミスターを購入してから1度もパワステは手付かずだったのでショップに頼みました。ATFなどを入れて色が綺麗なピンク色ですが抜いた色は黒ずみかかった赤色でワインの様でした。汚れてます... これでカウンターも当てやすくなりますね♪ RED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月21日 22:56 M.I.T.さん
  • 応急処置!!

    取り合えずブレーキパットを外そうキャリパーをずらしたら・・・あれ???キャリパーが動かない(ーー;) 上側のレール?の部分が錆び付いてました。。。 車に付いた状態だと錆び取りが大変なので、外しました。 次にブーツを外しました。 そしたら、中は錆びだらけ。。。(・。・; なので、カミヤスリを丸めて中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月5日 20:08 え○ど~@ひろしさん
  • フロント足回り

    アッパーマウントとテンションロッドブッシュは事前に交換していたので今回はロアアームの交換をしました。 予め別のロアアームにTRDブュシュとボールジョイントを組み込んで置いたので交換するだけです、上記作業と同時に行えば2度手間にはならなかったのですが、既存のロアアームからボールジョイントが外れず、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月13日 18:08 Goukiさん
  • 自作フットランプ

    精力的に久々の更新 純正のアルミペタルの上・・・に LED5㎜砲弾を4発装着して フットランプに、キー照明と連動させ点灯⇒減光⇒消灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 11:17 あじへいさん
  • クラッチマスターシリンダーOH

    おや? クラッチマスターからフルード漏れかな? と言うわけでOHします。 まずは純正のタワーバー外し。 そしたらフレアナットレンチを使ってラインを切り離します。 マスターシリンダー本体はエンジンルーム側と室内側にナットで留まっています。 エンジンルーム側は簡単にアクセスできますが、室内側のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 17:55 kimi/kimiさん
  • ペンギンからの

    ペンギンからのクラゲ 灯台

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 18:07 100君さん
  • リアジオメトリーをわざと狂わせてみる

    AWは車高を下げるにしたがって万歳状態になりどんどんハンドリング悪化に繋がっていく泣きどころなのはAW乗りの方ならご存知かと思います。 (うちの思い込みかもしれませんがさせーんw) それはリアの最後尾についているコントロールアーム(であってたかな?)が重要なポイントとなっています(多分) なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月1日 22:05 §眞人§さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)