トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • SDナビ取付/MW100D

    1DINオーディオから2DIN/SDナビへ 15分ほどで旧オーディオとおさらば 助手席の足元に目をやると どうも前オーナーがなんかの為に車速をとっていた模様 めくって ギュッとして、面倒な車速をGET。若い頃はバカ正直にトランクのエンジンECUから車内に引っ張ってきたと言う思い出が蘇ります(笑 付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 00:38 えすだぶさん
  • パーキングブレーキ端子

    以下カスタマイズは自己責任で行って下さい。 事故等ありましても、各人の責任でお願いします。 SANYOのゴリラのパーキングブレーキ、ネジを差し込んで誤魔化す方法は有名らしい。 で、最新機種である、NV-SD650FT。 クレードルスタンドにパーキングブレーキの端子があるのだが、今までの通り、ネジ差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 23:56 いえんじんさん
  • 家でカーナビしよう

    こんなものを作ってみました。 ON/OFFのスイッチを付けたほうが便利です。 (見えませんが付いてます) あとこれも必要。 12Vで3A以上、という条件でハードオフのジャンク品売り場で探しました。WiiのDCアダプターです。315円。 出力のプラグを付け替えてます。 これらを使うと・・・・ 家で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 22:58 うるとらサイヤ人さん
  • 2010/12/24 ポータブルカーナビ用スタンドステーの加工

    SW20と家族用車とでポータブルカーナビを共有するため、車側のスタンドは2台に取り付けていましたがナビ側に取り付けるL型ステーは1台分。今回もう1台ポータブルナビを購入したのでスタンドを購入。 L型ステーのみ使用しましたが、L型ステーの台座が電源供給用プラグと干渉している事が判明。赤線で囲った中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 21:56 みなみぱぱさん
  • 2010/12/23 ジャンクだったカーナビ用リモコン2種類修理

    カーナビ本体は修理完了しましたが、付属していた普通のリモコンと小型のリモコン。両方とも調子が悪かったので修理しました。 症状は ・普通のリモコン:全体的に動作はしますが、カーソルを動かすボタンが12時の方向でボタンを押すと何かに貼り付くような感触がしてさらに押し込まないと反応しない。 ・小型リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月23日 20:12 みなみぱぱさん
  • 2010/12/22 ポータブルカーナビ調整

    昨日修理したCDカーナビに続いて、元々使っていたCDカーナビを調整することに。 レンズクリーニング、可動部グリスアップで調子は良いようなのですがRF信号レベルが若干低いので調整します。 どうも350mVp-p以下はNGなようです。 現状は  シングル音楽CD 540mVp-p  地図データCD  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月23日 00:49 みなみぱぱさん
  • 2010/12/21 ポータブルカーナビ修理

    ジャンクで購入したCDカーナビを2010年11月11日に、修理を行いました。 ピックアップユニットの可動部分へのグリスアップで一応動くようにはなりましたが、寒い朝など、やはり読み取りに時間がかかる場合がありました。 今回はピックアップのLD出力を調整します。 ヘッドアンプICのRF出力を確認して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月21日 21:14 みなみぱぱさん
  • カーナビ修理

    とりあえずディスク読み込みが悪くなってきたので買い替えも考えましたが… 今、色々お金がかかりそうなので… 買い替えは来年にします。 という事でナビ本体外し修理にだしました ついでに地図更新… ん~… 買ってからほぼDVD再生かMVSしか使ってない… なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月30日 14:11 TAKさんさん
  • 2010/11/11 ポータブルカーナビ修理 1/2

    CDカーナビを2台の車で交互に使っていますが、現在使っているナビの後継機種がジャンクで出ていました。ジャンクの理由はディスクを読まないようです。 電源を入れると、オープニング画面のあとにこの画面が出ます。 この状態でレンズクリーニングしても状況変わらず。 前回同様ピックアップ周りのグリスアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月11日 23:59 みなみぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)