トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2NA

MR2の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - MR2 [ NA ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ストーンディフレクター自作取付

    V型から採用されているパーツで、フロントホイールハウスの前下端に着く「ストーンディフレクター(品番:53161-17010)」という整流板があって、どうやらⅠ~Ⅳ型にもネジ穴さえ開ければ着くらしい。 しかも、結構効果があるらしい。 (画像の黄色矢印部分についている小さな板で、ストレーキとかエアスパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月4日 23:13 ぎんじいさん
  • GTウイング+ウイングエクステンション

    4mm厚のアルミ板を使ってエクステンションを作ります またまた安く手にいれたC-westの1500mmアルミ2枚羽をドッキングするためにそれに合わせて寸法だし、型どり、下書き、穴あけ、までしました 造ったプレート2枚をゴリラでくっ付けて圧着 本当は10mmになるように作るけどちょっと隙間を取って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 23:04 だっちゃん@sw20さん
  • リップ割れの修復

    2代目MR2のリップが納車時から割れていたので補修を行いました。 この写真では分かりにくいですが、結構、かなり、バッキリ割れてます😓 最初はコーナンなどで売られているFRPの補修キットを使って直そうと思っていましたが、どうやらこれはFRPじゃないみたいです。 とりあえず、割れたところの裏からア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 12:04 き やさん
  • アバウトにストレーキを着ける

    すごくテキトーに作りました。 ま、いつもの事ですが^_^ 確か、5型から純正品として着いてたと思います。 皆さんの整備手帳を参考にさせていただきます。 余ってる2ミリポリカードネート板をテキトーなサイズ25cm×10cmぐらいにハサミでカットします。 一応4隅は、テキトーに丸く面取りします。 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:44 なかささん
  • ダックテール 塗装&取付⑥

    塗装前に一応最終確認。 ダックテールの裏側の空洞箇所に強度を出す為、発砲ウレタンを注入。 余分な箇所はカッターで切除しました。 脱脂して、塗装準備。 色を吹いてウレタンクリアー吹いて、3日以上乾かしました。 冬だから乾燥するまで結構時間掛かる。 取付けはリベットで。 この箇所、ロケバニの既存の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 19:58 朝寝坊さん
  • ダックテール 流用加工⑤

    ダックテールの延長位置を決める為に仮装着。 反対側も良く見て位置決めてから、3本の汎用ステーで固定。 そしてFRPを2プライ程貼り固まってからステーを取り外して、大きな凸凹をサンダーでならしました。 その後はパテを盛って削っての繰り返し。これが一番時間掛かった。そして取付時の穴を製作&増設。 画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 22:11 朝寝坊さん
  • ダックテール 流用加工④

    パテを作る為にタルクを1kg用意しました。価格は近くのホームセンターで千円程でした。 FRP樹脂と混ぜて、粘土が足りなさそうなら頃合いの粘土になる様にタルクを追加して調整。ガラス繊維を入れると強度が出るそうなので、細かく切って少々混ぜてみた。 で、凸凹の箇所に塗りたくり。 こっちは反対側。研ぐとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 19:37 朝寝坊さん
  • フロントアンダーカバー 継ぎ足し加工

    フロントバンパーをBOMEXにしたらアンダーカバーがだいぶ足りなくなりました。このまま走ると65km/hくらいでバタつき始め、80km/hくらいでバタバタ言って走ってられなくなります。 これは左側。 右側もこの様子。 そういえばフロントを換えた皆さんはどうしてるんでしょうかね〜。BOMEXが大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 16:59 koitan@ex.EXPL ...さん
  • ダックテール 流用加工③

    湾曲してボディと干渉する部分をカット。 干渉して切った個所をガムテープで貼って、FRPをおおまかにペタペタ。 3回位マットを貼ってベルトサンダーで形をザっと整えました。 出来上がった型をボディと干渉しない様に少し後方にオフセットしてFRPでダックテールと繋ぎ合わせ。 少し干渉する箇所は更にサンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 17:45 朝寝坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)