トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • エンジンフード 熱対策加工

     去年の5月にオクで調達したターボ用エンジンフードを加工し、熱対策が完了しました。  取り付けましたので、今後の練習会や走行会で役に立ってくれることを願います。  ※ガラケーで撮った画像のため見難くてすみません。 重量は、NA純正6.7kg、TC純正改7.1kg ステップ①  金ノコで格子部分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年7月4日 21:05 Going Merryさん
  • 自作カーボンアウトレット

    手始めにFRPの型取りの生贄になるパネルを用意した 車体後方にダクトを開けたいので、軽く切った貼った 雑です(笑) 仕上がりにも影響するので、型はキチンと作った方がいーですね 作った型にラップを巻きます 樹脂が型の方に付いて、取れなくなるのを防ぐためです シワが出来ない様にピンと張った状 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月31日 05:54 空線三月さん
  • リヤバンパー加工

    マフラー壊れたまま走っていたら、バンパーが溶けました。 お金をかけずに何とか出来無いか、30秒位考えた結果・・・ 切りました。 左右同じ高さになるように印を付け、マスキングテープでラインを出してカットします。 切った際の問題がコレ。 ボディの一部がチラ見えしちゃっています。 本当はザックリ切り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:17 青MR2さん
  • 自作アンダーパネル

    ホームセンターでアルミ複合板と言うものを買ってきて自作。 低発泡ウレタンをアルミでサンドした構造。 あ、これジャッキアップしてあるんですよ?www リップにボルトは左右M6を5本ずつ センターにはM6を3本にプラスチックチューブを被せて 大きめのワッシャを使用し面圧と強度を確保 ここは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月24日 21:46 ceramic escarg ...さん
  • ルーバー

    まずはダンボールで型をとりました。 型をベースにスタイロフォームで形にしていきます。 型の完成。 これに今回は薄くパテ付けして型にしたのですが、 パテもスタイロフォームは侵されてしまうんですね(涙) FRPなのですが硬化剤の分量を間違えて速く固まってしまって失敗!! ボコボコ状態です(涙) 予算が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年10月10日 23:45 シィーのさん
  • 純正加工ボンネットダクト(バルクヘッド貫通)

    かつてのMySWのアイデンティティーだったフロントボンネットダクトの加工画像です。 今後 SW乗りで加工したい人の参考になればと思って、パーツリストとリンクできる整備手帳にアップしました。 上手くやれば、水温&フロント接地感の安定化につながります。 GTカーなどの画像やイメージを話しただけの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月23日 23:58 tlawさん
  • 構想だけでは終われないんだヨ ポリカーボネートエンジンフード 1

    オイルクーラーはずーーーっと持ってたよ インタークーラーの大型化も考えてたよ でも付ける場所がねぇ‼ 冷却とレイアウトのジレンマ 純正形状のフードに囚われるから何も出来ないんだ! だったら棄てる‼ 車検後にでも…と思ってたけど こんだけ車返って来ないなら今でしょ‼( ̄▽ ̄;) 検査 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年4月3日 02:25 空線三月さん
  • EUROU製フロントディフューザー タイプ1

    フロントホースメント肉抜きの時にフロント周りを外している際にバンパー下の純正アンダーディフューザーがとてもペラペラでボルト穴も壊れいて、ちゃんと付いていない状況でしたので思い切って制作に踏み切りました。フロントバンパーが簡単に外れる事を知りちょっと図に乗っています。。 バンパーをのせてチョークでナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月7日 00:29 mid-fanさん
  • あとチョット?ポリカーボネートエンジンフード

    まじでやる時間がない(;´д`) どんだけ掛かってんだヨ… やっとヅラを載せられた ポリカ部分だけで開閉を考えていたけど 剛性不足(´・ω・`) ホネ入れても電動ファン2個背負うと辛い って事でエンドカウルごと固定してしまおうかな 防水、放熱の為にダミーダクトを取り付けてある 穴あけて使えばダミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月9日 10:42 空線三月さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)