トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • またトラブル。今度のは大変。

    今日から連休。アイドリングの調子を見ようと近所ドライブでもしようかと暖機。 なんかアイドリングがばらつく。 まただめか~、と落胆するもいつもよりやけに排気が臭いような・・・。 エンジンルーム開けたらなんと! ガソリンが盛大に噴出しているではないか! 出先でなくて良かった~。さらに気付かず走り続けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月12日 12:07 澤田ワークスさん
  • フューエル1投入(1回目) 48888km

    物は試しに。 初めて投入してみました。 給油する前に投入し、 その後すぐ満タンにしました。 合ってるのかな? その後高速を走ってみると リッター1~2km燃費が良くなりましたよ。 後日2回目とプレミアムパワーを投入予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 10:42 つぼ氏さん
  • 燃料漏れ 応急処置

    先日穴あきが発覚した燃料パイプ(下)。噂では部品は出ないとの情報が。連休明けはっきりする。 とりあえず中古を探すも皆無。流用できそうな別車種もない。 知り合いの部品取り車に一応残っていたので外してきた(上)。 置き場までは乗ってきたらしいのでその時点では穴は開いていないはず。しかしそれから20年以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年8月15日 13:21 澤田ワークスさん
  • ガソリン給油口とパイプを綺麗にしてみた

    取り外したガソリン給油パイプです。 前に装着された状態のまま錆を軽く落としてサビキラーを塗ってありました。 錆が残っている部分も結構あるのと、以前は軽く錆を落としただけだったので バッチリサビ落とししてから綺麗に塗装 給油口のプラカバーを綺麗にしました 綺麗になりました。 この燃料のカバーを開閉す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 22:45 ゆたかさんさん
  • エンジンがかからない! vol.2 燃料ポンプ動作確認

    おりました\(^o^)/ もうね、魚雷ですよコレ。笑 下りたタンクは後方から抜き出しました。寝板に載せて出そうかと寝板にタンクを載せましたが、ジャッキアップの高さが足りずエンジン下まで引き出して断念。 ブルーシートに載せ替えて引きずり出しました。 摘出後は寝板に載せると移動が楽です(^ ^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 19:40 koitan@ex.EXPL ...さん
  • 燃タンの錆取り

    取り外し直後のタンク内部。腐ったガソリンと錆びでひどい状態です。 ポンプ取り付け部も錆びが酷い・・・ とりあえず洗剤で洗いました。 高圧洗浄機で吹きかけると以外に錆びが落ちました! 錆除去のために買った花咲G! 評判通り落ちると嬉しいが・・・ 片面ずつ1日置きに返していき、高圧洗浄機で洗浄後こうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月24日 08:07 aionさん
  • タンク清掃とポンプ交換

    いきなり燃料タンク降ろした図ですw 皆さんお待ちかねの燃料ポンプです。はい! もう固着してピクリとも動きません。 このタンク使えるようになるんかいな、、、 まぁよくあるタンククリーナーを使います。 ちなみにAPで5000円と消費税、モノタロウで買うと3890円に消費税。。。でした。 しばーらくかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月27日 00:57 さっちゃん3さん
  • エンジンがかからない! vol.1 ダイアグ、リレー点検と燃料タンク下ろし、燃料ポンプ交換

    何故か足回りいじったら急にエンジンがかからなくなった事件。原因を探ります。 まず気になるのはダイアグの結果。エンジンチェックランプが点滅にならず点灯のまま。整備書によるとダイアグの断線かECUとの事。 んーECUはキツい。一応他の症状から燃料ポンプも怪しいのでその辺を探ってみます。 燃料ポンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月13日 19:12 koitan@ex.EXPL ...さん
  • 燃料計目盛り動作不良対策

    2022/04/20 30年近くなってきたせいか、 燃料を入れてもゲージが上がり切らない。 フロート掃除はタンクを降ろす必要があるため、他の手段を探していると、 燃料洗浄剤で動きが良くなった事例があり試してみた。 事例にあったFuel1を投与、燃料給油後1週間ほどつけ置き。 300kmほど走行、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 17:28 親熊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)