トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • オートアンテナを分解加工して脱着式ショートアンテナを付けてみる

    ラジペンで回して外します。 ナットを1つと、カプラーを1つ、 それとアンテナケーブルを外すと、 ごっそり取り外せます。 壊すつもりでバラバラにします。 手が真っ黒になりますのでそのつもりで。 使うパーツは赤く囲ってあるものとネジ類だけですよ~。 アンテナなんてモノは、 金属同士がくっついてればO ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2007年12月2日 22:31 THIRDさん
  • リトラクタブルライト スイッチパターン変更

    夜間の信号待ちや停車時のヘッドライト消灯時、また夕刻のスモール点灯時にパッシングをしたとき、リトラがUPしたままの状態が余り好みでは有りませんでした。 みんカラで色々と調べてみると、配線の加工で簡単に出来そうなので、今更ながら実施してみることにしました。 ライトスイッチが1段階目~2段階目のスモ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 15:49 J-techさん
  • ドライブレコーダー取り付けと、ステー調整。

    1年きっかりの間に車に当てられ、その次生身で車に轢かれて負傷。 ドラレコをつける決意をして、購入。 上海問屋のやつ。 怪しい、輸入雑貨が手に入る通販。 最近は、秋葉原行かなくてもこの手の怪しい雑貨がお店で買えるようになってます。 怪しい雑貨手にとって買えるのは便利ではないかと。 電源、GPSはピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月14日 04:03 n2さん
  • 室内灯の増設

    MR2の室内灯はルーフ前端のマップランプ兼用が2灯で車両入手後比較的早い時期にLED化してはいたものの、以前から少し暗く感じていたため増設してみました。 画像は増設に使用したエスティマ用のバニティランプユニットです。 81340-30100-B0 2個で1500円ほどでした。 本体は厚みが抑え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月27日 16:35 JJ !さん
  • エアコンパネルLED

    途中画像はありませんm(__)mスイマセン エアコンパネルをばらして、中にある透明なアクリル裏にテープLED白(5㍍600発)をアクリルの長さに合わせ張り付けて完成(^∇^) アクリルをLEDの厚み分削らないと入りません…… 明るさの調節が出来るようにしないと眩しいです…(´-ω-`) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月1日 22:42 肌色のピッコロさん
  • ショートアンテナ化

    標準装備のオートアンテナが伸びません。 中古で買った時から壊れてまして、販売店では部品が無くて修理できないとの事。 手動で伸ばす事はできるが、走っていると縮んでしまう… (っω-` ) という事でショートアンテナ化しました。 特殊ナットをラジオペンチで根気よく回してロットアンテナを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月23日 13:43 蒼井綾音さん
  • トランクオープナーキーレス化 1

    私のMR2にはキーレスが付いていませんでした。 不便だと感じていたので、車を譲り受けて早々、社外品のキーレスキットを購入して、取り付けて使用していましたが、日常の足として使用しているせいか、買い物や、釣りに行ったりするので結構トランクを使います。 その度に、ドア開けて、トランクのノブを起こしてを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月24日 22:08 tommymr2さん
  • S2000純正アンテナ流用

    オーディオ交換前にテストしたとおり、車両にナビ取り付けしてもラジオアンテナのロッドが伸びない。 アンテナコントロールの配線も間違えてないし、アンテナ線が繋がってもロッドが伸びないってことは、やはりアンテナ本体の故障? 試しにラジオ入れてアンテナを触ってみると、微かにラジオが入る。 SW20の純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 18:28 J-techさん
  • 2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上1/2

    ワイヤレスドアロック(キーレス)の感度が悪い感じがしたので対策を行うことに。(送信機側のコイン電池を交換していないのでそれも影響あるかもしれません。) 送信機側への対策は別途とし、今回は受信機側であるワイヤレスドアロックリモートコントロールへ行いました。 今回のユニットはディーラーオプション品で汎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月31日 19:41 みなみぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)