トヨタ ノア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.55

トヨタ

ノア ハイブリッド

ノア ハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ノア ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正加工マフラーに交換しました

    よっちぃ(^。^)さんから嫁いできた 純正加工マフラーです(^^) 加工されたラビットハウスに 伺い取り付けてもらいました。 娘と同伴だったので、交換中の写真を 撮る機会もなく( ´△`) 取り付け後はこうなりました。 少し斜め出しになり、いい感じです。 走ってみた感じ、少し低音が以前に 比べ出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月27日 15:21 hiro1105さん
  • ワコーズさんをいれよう♪

    オイル交換しなきゃ!! どれどれー♪ 真っ黒さん(  Д ) ⊙ ⊙ 24170㌔なりー たんとおたべ♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2016年10月5日 13:41 SHIZMAさん
  • トヨタハイブリッド純正ヘッドカバー

    トヨタ純正ハイブリッド用エンジンカバーを付けます。 写真は届いた時の状態です。 アマゾンで買いましたが よく見ると埼玉の方からきたみたいです。  袋から出した時の写真です。 やっぱり新品はいいですね😊 ヘッドカバーはプリウス用なので 80系ハイブリッドに付ける時は何ヶ所か加工する必要があるので加 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月28日 16:08 モリカツさん
  • パワーチャンバー角度調整

    ZERO-1000パワーチャンバーを取り付けしてから20日ぐらい経ちましたが 点検でオイルゲージを見ようと手を伸ばしたら エアーフィルターやカバーでゲージが出ないのでなんとかならないかなと考えたサクが… ステーを固定しているボルトのところにナットを1個足して ちょっとあげてヘッドライト側によるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月9日 16:44 モリカツさん
  • マフラーを加工してもらいました♪

    以前からガナドールマフラーを装着していますが、後からCUSCOの強化パーツ(リアアンダーブレース)を取り付けた際、タイコ部分が干渉していたため、マフラーハンガーを使って回避目的で下げるなどの対策をしてきました。 そこで今回インテークスタヒライザーを装着の際、マフラー加工の専門店でもあるEXART ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月29日 03:42 うっき~さん
  • 中間さんがデカイので上げて擦らなくしょう♪

    あげて♪ ゴムさんがついてるけど さらに上げてー ちと休憩(*´ 艸`) フラットさんに♪ これで擦らないね ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹ でも、走っていると マフラーの振動が室内にくるww ハイブリッドなのにハイブリッドでない感じがたまらないww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 13
    2016年9月16日 14:18 SHIZMAさん
  • パワーチャンバーにアーシング

    パワーチャンバーにアーシングをしていきます。  吸気された空気が流れて行く時に発生する静電気をアース線で逃すように配線を取り付けていきます。と言っても ZERO1000パワーチャンバーは カーボンとアルミでできているので意味ないじゃないの? と思う方もいると思いますがお付き合いください。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月21日 13:33 モリカツさん
  • ミニコンα取り付け後の記録

    ミニコンαを取り付けして… 自分のも水温低温時にノッキングに近い現象が起き それにちなんで対策などを記録を残していこうと思い上げました。 2022年11月06日 取り付けをした次の日ですが… バッテリーを外して学習をリセットしまして まだ初期段階だからなのかもしれませんが… 水温がある程度上がるま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 12:02 モリカツさん
  • インテークディフューザーを取り付け。

    シエクルのインテークディフューザーを取り付けていきます。 これを取り付けると 社外毒キノコのような 吸気を受けて 純正エアクリーナーでも パワー&トルクが上がるみたいなので購入しました。 早速取り付けしていきます。 まずは 作業しやすくするために エアクリーナーカバーを取り外していきます。 画像の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月21日 15:40 モリカツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)