トヨタ ピクシス トラック

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

ピクシス トラック

ピクシス トラックの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ピクシス トラック

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • << ブラックホーク >> アンダースカート取り付け

    タイヤを持ち出して来て、 ケミカル剤を使って綺麗にしておいて、 その間にアンダースカートを取り付けます。 ジャッキアップして、 車検用のノーマルタイヤを外します。 表は必死になって綺麗にしたのに、 裏はそのままなので気になっていたんです。 やっぱり汚いままです。 ボルト&ナットと、 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月6日 15:56 ハーレーのエンジンさん
  • 車検準備 外装 エアロパーツ取り外し。

    2年ぶりのエアロパーツ取り外しです。 ボルト&ナットがさび付いていて、 2本折れました。 リアパネルを取り外し、 ナンバープレートと、 バックカメラを移植します。 車検終了まで、 スカートなしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 22:16 ハーレーのエンジンさん
  • << ブラックホーク >> サイドスカート取り付け 夏仕様

    サビたボルト&ナットを引きちぎり、 FRPを痛めたままだったが、 FRPを補修せず、 ブリッジにてネジ穴を再建。 久しぶりの夏仕様にいたしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月22日 07:47 ハーレーのエンジンさん
  • << ブラックホーク >> サイドスカート完全固定

    サイドスカートの取り付け時、 部品がなくて、 ずっと放置してきた運転席側のタイヤハウス内部の固定をやることに・・・ ボルト&ナットが使えず、 こんな部品が必要なので、 固定せずに走っていましたが・・・ 道路の悪い部分や、 高速走行では音が出て不安でした。 不要になったビスのケースから使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月3日 15:17 ハーレーのエンジンさん
  • << ブラックホーク >> 夏仕様 その2

    ノーマルのリフレクターや、 クッションゴムがあるとだめなので、 取り外します。 ナンバープレートをボディーから外して、 エアロのFRPへ取り付けます。 次に、 バックカメラもボディーの鉄板からはずして、 エアロのFRPへ取り付けです。 左側はこれから。 右側は完成。 タイヤもホイールも磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月19日 18:03 ハーレーのエンジンさん
  • サイドパネル取付ベース兼工具箱入れ作成

    バッテリー周りにアルミフレームで枠を設置しサイドパネルの取付のベースにしようとおもーとりました。が、いかんせん荷物フック?(ロープ引っ掛けるところ)が邪魔で迂回して取り付けるとツライチになりません。 フック分後ろの方は奥に下がってしまいます。 迷わず切ります。アオリのフックだけで事足りますし、前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 17:22 悶絶うるるさん
  • サイドパネル丁番取付(バッテリー前)

    バッテリー正面と工具箱を入れて適当にハンドグラインダーでカットし5年近く放置した結果フタしようよ、と丁番を付けて開閉し点検口にしたくて無い知恵を振り絞り。 裏から取付しました。元々フタ(ハッチを付けるつもりであった為ドア受けに数ミリ内側にアルミ板をリベット止めしてました。この上からだと割と水平に丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 17:59 悶絶うるるさん
  • 鳥居?フレーム? ローダウンからのノーマル位置へ

    ウッドデッキ製作のために、 デッキ材となる2×4材を運ぶために、 5cmローダウンしていた鳥居を、 ノーマル位置へ戻しました。 画像はローダウンパーツ。 鳥居のローダウンを元通りに戻したときに、 ノーマルボルトのサビが気になった。 そこで外してグリスを薄く塗ることにした。 外した純正ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 07:52 ハーレーのエンジンさん
  • サイド工具箱置き場所作り

    サイドパネル内にアルミフレームで工具箱置き場所を作りましたが肝心の工具箱で大きさかしっくり来ない。100均で大小買ってきましたが 大は深さいいのですが奥行きと幅が合わない。 高さがあまり無いですが幅と奥行きはいいでしょう。 丁度イイアルミ板(雑品)があったのでフレームにビス止めします。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 14:18 悶絶うるるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)