トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATFオイル・エンジンオイル交換

    マイプリのATFオイル交換しました  使用したオイルはENEOS SUSTINA PREMIUM AT FLUID 藪オクにて格安で購入 盆休み初日暑い中交換 画像は有りませんがまずアンダーカバーを外して   CUSCOのロアアームバージョン1取り外し(ドレンボルトからのオイルがまともに当たる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 16:53 おっさんプリさん
  • カストロール ATF(オートマチックトランスミッションフルード)交換 / 備忘録115

    今回は、継続車検整備時に新車購入から初めてATFの交換をしました。 変速ギアを使用していない無段階変速のプリウスですが、使用頻度に応じて金属摩擦によりフルードが汚れ、高温により酸化も進むようなので、愛車の為にディーラーさんに交換作業をお願いしました。 交換したATFは ☆Castrol ・Tran ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 23:57 クルマニアTMさん
  • プリウス30 ATF交換 (^O^)

    まずアンダーカバーや補強バー等 作業に邪魔なものを外します。 矢印の位置に吸入口、排出口があります 角度を変えてパシャリ 六角10mmです(^^)ドラシャ邪魔(^-^; ○部分の上から緩め  下を緩める順番です 当たり前だけど先にATF抜いて入れようとして上が緩まなきゃ困る (^_^;) 結構汚れ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2014年9月20日 20:49 kch (和魂洋才)さん
  • プリ50 オートマフルードの交換は必要か?

    プリウスのオートマフルードは無交換指定のようです。果たして大丈夫なのでしょうか? 指定オイルは「トヨタ純正 オートフルードWS」 3.6リットルです。 一般的な自動変速機は写真のように複雑な歯車セットを構成し油圧動作により歯車セットを切り替えて変速を実現しています。オートマフルード(ATF)に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月8日 19:55 Z22SEさん
  • CVTフルード交換

    トヨタ純正 ODO 新車で購入して初めて交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月11日 15:27 rx-kenさん
  • ◆ハイブリッド・トランスアクスルオイル交換

    ハイブリッド・トランスアクスルオイル交換 前回交換から、約20,000kmを走行。 通勤で激しい渋滞の中で使用している事も 有ってハイブリッド・トランスアクスルオイルを 交換しました。 前回 2016/09/04 123,798km 総走行距離 : 143,474km 使用したオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月24日 09:03 Modellista_S-L ...さん
  • 30プリウスのトランスミッションオイル交換してみました!

    補給用フィラーボルトから緩めます。 結構硬く締まっております。(¨; おりゃーと力を入れるとバキ! と音をたてて緩まりました。(^^; 順番が逆になりましたが4ヶ所にウマ(ジャッキスタンド)設置してだいたい水平に。 分かってると思いますが 車体ジャッキポイントは凹みがある所。 トランスミッション, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 22:25 バランスさん
  • ◆ハイブリッドトランスアクスルオイル交換しました(^^)

    総走行距離:123,798km カストロールATフルード取替 3.4L 以降50,000km毎での交換を 推奨されました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 10:29 Modellista_S-L ...さん
  • ATFオイル交換(3回目)

    3回目のATFオイル交換です♪ 前回:平成27年11月 ODO 78300km 今回:平成28年 9月 ODO107500km 約1年で29200km 今回の抜いたオイルは、汚れも無く綺麗でした。 過走行なので、1回/年は交換を続けたいです!   duriilさん、交換作業をいつも有難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月16日 09:12 ぬまピーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)