トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 多機能デジタルメーターを付けてみた!( ̄▽ ̄)

    🐜さんで購入した多機能デジタルメーター! さっそく取付けてみました~!(^^) 付属品は、 ・取扱説明書(英語のみ・・・) ・OBD2接続ケーブル(端子はタイプC) ・固定スタンド ・両面テープ(予備入れて2枚) ハンドル右下を覗き込んだところにOBD2の端子があります! 今はオートロックが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2023年4月9日 21:37 まさ37さん
  • BLITZ FLD METER TACHO For HYBRID 取り付け PART2動画あり

    メーターハーネスの配線をむき出しにするのは嫌なので、ハーネスの端子が通る位の穴(10φ位)をダッシュボードに開けます。 その穴にハーネス誘導の為の配線通しを入れ、運転席まで通します。 配線通しの先にハーネスをビニテで留めて、ゆっくりと配線通しを引き抜きハーネスを穴から出します。 そのハーネスを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月31日 01:13 ☆akiraさん
  • 多機能スロットルコントローラを付けました。

    まだ発売前の製品です。・・・ MIRAREEDさんの、新型スロットルコント ローラで、「eco Glider」という製品です。 通常のスロコンの機能だけでなく、 アクセルをコントロールする機能を利用 して、エコドライブの必衰の技で有る、 滑空運転を簡単・確実にアシストしてく れる機能が新たに盛り込 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月29日 00:36 K.Muraさん
  • 電圧計付けてみました!

    先日、闇取引で手に入れ取付けた、ブリッツのマルチメーター! デジタルメーターだらけのプリウスの中で 中々の存在感! ならばと云う事で、もうちょっとアナログメーターを増やしたくなりまして〜🎵 商売柄、以前から機会があったら付けてみようと思ってました、電圧計! 後付けメーターでは定番のオートゲ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2014年6月20日 19:57 なりきんさん
  • BLITZ FLD METER TACHO For HYBRID 取り付け PART1動画あり

    まずは下準備から✋ 箱の中身はこんな感じです。 メーター本体✖️1 メーターハーネス✖️1 ファンクションスイッチ✖️1 スイッチブラケット✖️1 ライブユニット✖️1 入力ハーネス(12ピンコネクタ)✖️1 出力ハーネス(20ピンコネクタ)✖️1 シガープラグ✖️1 OBDハーネス✖️1 メー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月31日 01:13 ☆akiraさん
  • マルチメーター取り替え

    ある日突然、ブリッツのマルチメーターお亡くなりになりました、、、、(汗) 各所のコネクターでも緩んだかなぁ?と思って調べてみたんですが、、、 どこのコネクターも緩みは無くて、、、 どうやらダメなようです(´・_・`) このメーター、プリウスの場合無くても全然問題無いのですが、、 やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月28日 13:14 なりきんさん
  • PIVOT DUAL GAUGE DTX 取り付け♪

    レビューにアップした追加メーターの 取り付け編です(〃゚∇゚〃) ピラーへの埋め込みは後回しにして ”とりあえず”の置き型での設置なので 見やすい場所を決め〜の!(仮) OBDコネクター端子までの配線処理! 全てのカプラーを接続して動作確認を行い♪ OBD接続ー!( ´ ▽ ` )ノ 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月19日 05:19 technical expe ...さん
  • ELM327情報端末機の取り付け

    プリウスのメーターパネルに無い 水温計・タコメーター・電圧 などの情報をBluetoothを搭載した端末で受信できるELM327 なるモノを購入しました。 付属品は専用ソフトと日本語の操作マニアル 購入価格 2,280 円 故障診断コネクターにELM327を接続するので 先日、接続したスロコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年8月31日 20:02 @Yasu !さん
  • リアドライブレコーダー取付

    ソケット電源追加のため 15A アウトレットNO.1から 配線します。 後席足元までソケット延長 配線ルート ここに取付

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月9日 21:51 akiプリ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)