トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • eclipseからstradaに乗り換えた話 その2

    無事、ETCを付け替えたら、eclipseのナビを外していきます。 色々付け加えていったナビ、ケーブルがとぐろを巻いてます。 外した跡地 さっそく、stradaさんとご対面 …する5秒前😅 バックカメラ、リアモニター、ドラレコ、ETC…とナビ裏から色々出力させており、 チェックリストを見なが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 23:14 primyonさん
  • eclipseからstradaに乗り換えた話 その1

    別に三菱の車を乗り換えたわけではございません😅 わがプリウスαの、デンソー製eclipseのナビを、Panasonic製ストラーダに取り替えた話です。 自宅周辺の地図がでていたので塗り潰し、もう何が何だかわからない状態ですが、最近気になってたのが、位置情報のロスト。 eclipseのナビでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 22:58 primyonさん
  • パスワードリセット

    パスワードリセット ネッツ 2200円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 22:15 DNさん
  • 地図データ更新

    元の地図データは2012年版でした。だいぶ古いので、お出かけに支障があると判断し、地図データ2019年版に更新。 古いナビなので、これ以降は、新規データはリリースされない。 あと5年くらいは乗るかもなのでよしとする。 ナビの型番はメモって伝えたが忘れた。多分一番安いやつ。 金額\24,200(工賃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 21:50 GM4さん
  • MOPナビから社外ナビに変更

    車購入時から付いていたナビですなんか調べたら高価みたいですがついてる機能ほとんど使わずに音楽だけ聴いてました 純正のアンプあるので低音は良い感じかな🤔 何もできないナビからアルパイン9インチナビに変更 配線関係とバックカメラは自分で調べて流用できる部品揃えるまで時間がかかりました… ETCは純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月2日 11:51 TOYOTA@プリウスaさん
  • バックカメラ マルチビューガイドラインの変更2

    やっとプリウスαのガイドラインの情報、資料、商品が揃いました。 プリウスα前期タイプは舵角センサーが無いとか 着かないとかトヨタに言われ 又 ナビタイプで分からないとか 情報、資料、捜しが大変だった。揃ってしまえば 簡単整備 スパイラル、 舵角センサー取付終了 舵角センサー配線→ナビへの接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 15:53 Hたつさん
  • セキュリティ突破(ナビ交換)

    使い回しの地デジナビに載せ替え&走行中視聴可能にする計画です。 ついでにドラレコの電源も作ります。 車に付いてきたワンセグナビです。 走行中は観られなくなる真面目仕様。 セキュリティパスワードが設定されていましたが、ヒントがあったので解除できました。 ヒントは漢字で、その読みがパスワード。セキュリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 15:11 中古車大王さん
  • ナビの更新作業

    購入から一度も更新したことがなかったのでやってみることにしました。 今使っているナビはこれが最終データになるとのことです。 価格も定価より安くなっており、まだまだプリウスαには乗り続ける予定なので購入を決意しました。 取説どおり作業。 30分くらいかかりました。 特に問題もなく無事更新が終わりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 10:41 いちあきさん
  • バックカメラ マルチビュー ガイドラインの変更

    準備部品として ①マルチビューバックカメラ(純正品) ②舵角センサー付スパイラルケーブルスイッチ ③スパイラルからナビへの接続配線 ④ナビへのCRCコード一覧表 今回準備したもです。 今回私のプリウスαは舵角センサー付スパイラルは車輌についていましたがナビへの接続配線が無いため作業がちょと増えま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2022年4月16日 22:47 Hたつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)