トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントカメラ交換① ~AUTO-VOX TD-2 外観レビユー~

    AUTO-VOX TD-2をAmazonで購入 サイバーマンデーセールで通常13500円のところ9450円で購入できた フロントカメラは6月に有線で取り付けてはいたが、ノーブランド品でもあるため画質に不満はあり 別に用意した小型モニタやナビ画面で映像の確認はしていたが勝手が悪いのもありこちらのセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月13日 18:26 exicoast2000さん
  • ドルフィンアンテナ取付け

    ビートソニックから発売されているFDX3T-202 プリウスα専用モデル 思った以上に大きい製品だ ドルフィンと言う名であり、まさにイルカの背びれの様なデザイン ドルフィンアンテナ内側 内側にアンテナが内蔵されている 純正のポールアンテナを取外しネジで固定するだけ ポールアンテナを取外し、取付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月21日 10:51 exicoast2000さん
  • トップノットアンテナ取付

    それまではポールアンテナを使っていましたが「これは引っかかるなー。」と思ったので、ディーラーに「シャークアンテナに交換できないかなー?」と相談してみたら、「純正品なら直ぐできますよ。」と回答をもらったので交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 13:25 山とαは最高さん
  • モデリスタ アンテナ交換

    前回 取り付けしたモデリスタ トップノット アンテナを外します と言うより 両面テープが上手く張り付いておらず 触るとグラグラしていましたので アンテナを外しました 外したついでに 感度アップ改造してみました アンテナ内部が接着剤?で貼り付けてあったのを剥ぎ取り アンテナ部分を外しました 倉庫で眠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月14日 18:33 HARU-PONさん
  • ルームミラーをモニター化

    ルームミラーをモニター化しました。 なぜ そんな事をする必要があるのか? それは後ほど書くとして、これなかなか便利です。 普通の広角のバックカメラを使ったので 遠い感じは しますが、左折時に 歩道がばっちり映っているので 巻き込み確認が容易です。 カメラ取り付けは、このリアスポイラを外して配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月31日 17:06 rA-Laさん
  • レーダーカバーが落ちてきます!なんじゃいそれー!笑 ♪ !(^^)!

    ♪ひろしです・・・なんもしてないのに・・レーダーカバーが落ちてきます・・・・ひろしです・・・ふるっ!笑 ♪ !(^^)! さて、昔・・遠い銀河で・・・ちゃうちゃう!昔・・製作した自作レーダーカバーですが 暑くてとれちゃいます!笑 ♪ !(^^)! もう、これで3度目です! でっ!弄ります!作り直し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年5月26日 16:47 kuroyouさん
  • ETC取り付け

    パナ製の安物ですが実用十分 走行キロ平均燃費も出てます 58150Km 20.8Km/L(購入時よりの) まずまず良いです。但しオイルはモービル1・0W-20使用。この効果が大きそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 10:58 k-watanabe1990さん
  • ハイドラ用タブレット台補修

    以前に設置したYAC SY-P3 プリウスα5人乗り専用 センタートレイ がタブレットの重さに耐えられないので瞬間接着剤で固定 ハイドラを利用する為タブレット付属のクレードルを両面テープにて固定 クレードルにはTV観戦等の為に角度がついているのでハイドラにも問題なく丁度いい角度でした。 クレードル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月9日 15:31 enoenoさん
  • ALPINE SGS-C1000D PRA-W-LED

    ナビ本体が交換終わりました、今日はバックカメラ交換の交換です コレも 箱つぶれ商品のため お安くなってました ただ、残念なことに シルバーの設定が無く 白と黒のモデルのみ( ̄O ̄;) 本当は黒が欲しい買ったんですが… 仕方なく 取り付けパネルをシルバーで自家塗装しました 肝心なカメラ本体は白のまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月4日 22:47 HARU-PONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)