トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 外装ブラック化③として,リアウィンドウにディフューザーを流用・加工してみた。

     外装ブラック化③として,リアウィンドウデフューザーを製作してみました。  ハリヤーやホンダのシャトルのリアに,スポイラーからサイドに流れるようにデザインされているのをみて,欲しいと思っていました。  ただし,FRP加工の技術や用具を持っていませんし,左右対称に製作できる自信もないので,他車用のデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月9日 09:49 α-selectionさん
  • スポイラー修復

    何年か前に冠水で壊れたスポイラー…(´ー`) ツギハギしてた部分が取れてきたので、再修復してみました。 前回は、アセトン成分を利用した接着でしたが、今回はがっちりとれないようにアセトン+はんだこてで元のスポイラーごと溶着😙 割れ目を埋めようとABS樹脂を溶かして流し込むようにしてみましたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 12:52 junya .kさん
  • リアディフューザー(もどき)を作ってみた。

     ツライチ化に合わせて,リアディフューザーを作ってみました。  リアディフューザー(もどき)です。多少でも,燃費が良くなればと思い,作ってみました。  本来なら,空気の整流を考えて車体下部後半部分から,カバーを作って覆ってしまうのが,一番効果があるはずですが,そんな余裕もお金もありません。 そんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 05:49 α-selectionさん
  • 後期純正ロアバンパー加工 

    後期プリウスaツーリングセレクションのバンパーを流用しデュフューザーを作成して頂きました。 素材となる後期バンパーは安め?で購入できました。 テーマは前期ツーリングセレクションのハーフエアロと後期ツーリングセレクションのバンパー下ロア部分の共存でデュフューザーぽくなる予定です。画像はパテで修正中。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月18日 17:37 melon_303さん
  • モデリスタより~もっとパワーアップです

    Lapis Line Aero Kit https://www.modellista.co.jp/product/archive/priusalpha1105/lapisline/ 宝石を散りばめたような優雅な輝きをプラス 華やかな新しい表情がここに…ですが モデリスタ Lapis Line の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年1月25日 02:42 カツピーさん
  • プリウス30用リアアンダーカバー加工取付

    プリウス30用リアアンダーカバー そのままだとαのバンパーまで届かないので 延長部分カットします パイプカット用鋸パイマン使用 裏側の歪み防止の補強削り取り アルミ複合板15㎝の巾にカットして 両面テープ貼り付けカットしたカバー8.5㎝延長します 複合板とカバーはアルミリベット使いたかったのですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月20日 19:06 おっさんプリさん
  • 自作アンダーフロアスポイラー取付

    プリウス乗ってた時に山形の巨匠tomameさんより図面頂き自作したアンダーフロアスポイラー 画像は製作時の物です┏○ペコッ これも転がってたのでジャッキアップ次いでに取付 運転席側フロント プリウスと全く同じ場所に取付出来ました 助手席側 運転席側リア  こちらも全く同じ場所で取り付け 助手席リ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月3日 17:36 おっさんプリさん
  • リアアンダー加工その2

    ABS製のカナードでしたが、切った貼ったの加工し プラリペアで接着。 サンダーがけして、カーボンシートを貼りました。 大きめにカットしてドライヤーを当てながらゆっくり 貼り付けていきました。 しかし難しいなこれは(汗) だいぶ空気が入りました⤵︎ なんとか貼り付け終わり仮合わせ ぱっと見いい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 19:28 カナパパ@さん
  • リアアンダー製作②

    先日パテを盛ったリアアンダーをサンダーでヤスリがけしました。 実際に固定してみて仮合わせしてみます。 後ろから 横から 上から 斜めから ボディ色にするかカーボンにするか考え中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 13:36 カナパパ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)